余命10年の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 1080ページ目

『余命10年』に投稿された感想・評価

「恋だけはしないと、心に誓った」この言葉を映画の中では一言も発さない。
この前提を知らないと、映画の中で"え?何で?"と思う事が多々あって、(映画見終わった後に)予告編を確認して、ようやく合点がいっ…

>>続きを読む
kazu

kazuの感想・評価

3.8

数万人に1人という不治の病に冒され余命10年を宣告された20歳の高林茉莉(小松菜奈)は、生きることに執着しないよう、恋だけはしないことを心に決めていました。ところがある日、地元の同窓会で真部和人(坂…

>>続きを読む
椎名

椎名の感想・評価

3.2

余命10年。割と絶望的な数字。
その時間を過ごしていくと、どんどん自分が絶望していくことが想像するだけで分かる。

小松菜奈さんの演技が凄くいい。 
いつも思うが写真だけを見るとただの綺麗な人なんだ…

>>続きを読む
hiropon

hiroponの感想・評価

4.5


2022年 小坂流加の原作『余命10年』を
映画『新聞記者』の藤井道人 監督のメガ
ホンの元 映画化された恋愛小説 __ 🌸✨

この作品を観る為に 先日『新聞記者』を   
再鑑賞したんですが…

>>続きを読む

小松菜奈さん、黒木華さん、奈緒さんら女性陣の演技が光る作品です。

試写会で観ました
いわゆる難病ものの作品なので、こてこてのお涙頂戴作品かなという予想の上、鑑賞したのですが、それでもホロリと泣かせ…

>>続きを読む
米米

米米の感想・評価

2.7

たぶん大ヒットとかするんだろうけど藤井監督これでいいのか?と…
冒頭からの行き過ぎた煽り音楽とか大衆に合わせすぎじゃないかなと冷めてしまった。その後も嫌な予感のまま特に深みと見所を感じないままほとん…

>>続きを読む

最高。上映開始1分後には泣き始めてそっからほぼ泣いてた、山田裕貴のベスト姿&浴衣姿とか坂口健太郎の笑顔とか体型にかっこいい…!てなる時と小松菜奈ちゃんと奈緒ちゃんかわいい…!てなる時以外泣いてた、水…

>>続きを読む

2022年、13本目。
バカ泣いた。3分の2は泣いてた。人生で1番泣いた映画記録塗り替えられたかも。
なんかもう、ただひたすら小松菜奈ちゃんが可哀想。坂口健太郎くんの、貧弱な男の子から成長する姿も逞…

>>続きを読む

ワタシアター試写会にて鑑賞。
冒頭から泣く。そこからずっと泣く。
ハンカチマスクグショグショ…
そしてみんな役を演じてるという感じではなくて生きていたな…本当にそこでただただ生きていた。1年かけて…

>>続きを読む
よ

よの感想・評価

4.0

めちゃくちゃ泣いた。10年って短いんだか長いんだか。これから就職、恋愛、結婚ってやりたいことがあっても相手あってのことは自分なら躊躇してしまいそう。
松重さんと原さんが何ともいえない温かさと切ない雰…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事