余命あとちょっとの主人公が同窓会で再開した同級生と心惹かれ合うんだけど、まじで苦しくて、男の方も主人公と再開して色々成長したり人生に希望持てていったりめっちゃいい話で、恋していく姿もめっちゃ素敵な話…
>>続きを読む20歳で余命10年の宣告を受ける小松菜奈。
人生に迷い、アパートの部屋の窓から飛び降りたが、自殺未遂に終わる坂口健太郎。
飲み会で二人が会ったところから、二人の物語が動いて行く。
切ないラブス…
何のために自分は生きているのか、
何のために今を過ごすのか、
生きることの価値や難しさ、儚さといった、恋愛映画としてだけじゃ感じ得ない感動をもらった。
いくつも泣ける場面があるが、病院のベッドで…
ようやく見た...!!
何度も出てくる桜のシーン、どこを切り取っても幻想的で本当に美しい。
まつりが家の中で倒れる少し前から、フレームがどんどん細くなっていく所。彼女が自分の残りの人生があとわず…
原作は難病を患っていた小坂流加(享年38)の遺作となった小説
難病もの×ラブストーリーで、殆ど泣けなかった稀有な作品。
唯一泣けたのが、黒木華の泣きのシーンのみで、いっそ、主役を黒木華にした方が余…
愛する人が死んでしまうお話は辛すぎる。
だから苦手というか避けてた。
小松菜奈は回避不可でした(笑)
茉莉ちゃん、、強いと表現は正しくないと思うのだが、語彙力が無さすぎて表現できない。
和くんに…
小松菜奈の演技がうますぎる。
当たりたくないけど家族に当たってしまったり、もっと生きたいと泣きじゃくったり、そういう人間らしく感情を剥き出すところでめっちゃ涙出た。
恋愛面はあんまり感動しなかったけ…
©2022映画「余命10年」製作委員会