里枝は次男の死別と離婚を経て、長男を連れて故郷の宮崎に戻り、やがて「大祐」と再婚。新たに生まれた子供と共に幸福な時間を過ごしていたが、「大祐」は不慮の事故により亡くなる。1周忌を迎え、長年疎遠にな…
>>続きを読む原作松本清張野村芳太郎監督を連想した。
松竹だけに。
ラストは安部公房だったけど。
「愚行録」で妻夫木が演じた役とつなげると面白い。
誰にでもなれる芸達者な役者陣がアイデンティティとは何かを問う映…
そう!皆さんがおっしゃる通り、何かもう一捻り欲しい!
多分ストーリーもすごくイイし、俳優陣も豪華なのに、どこか決め手に欠ける感じ!
解説読んだけど、原作の方はかなり満足度が高い感じみたいで、そっ…
ストーリーはまぁ面白い、引き込まれる
キャストは最高、演技も抜群
なんだけどなんか…全体的にぼんやり終わったなぁって感じ
心に棲みつく感じがなくて、見たのはもう一年ほど前だけど、窪田正孝がよかった…
まあ確かに在日が帰化して名前も通名に変えてって、過去を変えたい人が戸籍を交換してるのとそんなに変わらんっちゃ変わらんか。
ただそこに関しては全てが正解だと思ってるんで深くは語れないですね。
ただ…
何を根拠に別人というか。何を根拠にその人がその人だと位置付けるのか。あの時愛してくれたなら、誰でもよかった、わけではない。きっとあなただからよかったの。世の中、きっとそう思うことにする、でできてるの…
>>続きを読む「ある男」製作委員会