このレビューはネタバレを含みます
めちゃめちゃめちゃめちゃ良かった
自分的に受け取ったのは自身が悪い人間だとしてもいい人間だとしても必ず誰かは自分のことを見てるってこと
鏡に映った自分をみることと名前を名乗ること、この2つがテー…
ミュージカルを見て、原作も読んでから映画を見ました。
それぞれ少しずつ違うけど、どれもいいなあ。
美涼と大佑。映画が一番近いですね。
原作は、そこは描かなかったところ。
原作では美涼は城戸に近い。
…
このレビューはネタバレを含みます
妻夫木聡、安藤サクラ、窪田正孝、清野菜名、柄本明、仲野太賀、真木よう子のいった豪華な俳優陣の繊細な演技のせいなのか、とても見応えがあった。それぞれいい味出している。最後の弁護士先生のちょっとどんでん…
>>続きを読む平野啓一郎の作品は本当に面白い。
原作のメッセージ性とかコンセプトをしっかりと映画に落とし込んでいる。
入れ替わる事実よりもその背景が肉厚で見応えがある。
自分の人生を嘘偽りなく生きられてるのか、確…
ずっと洋画を中心に観てきた。そこまで深い意味は無く、映画の魅力に触れたのが「タイタニック」という王道映画という事もあり、自然と海外の作品をチョイスする事が多かった。
海の向こう側の世界というと大袈裟…
このレビューはネタバレを含みます
公開時期、忙しすぎて映画館で見れなかった思い出。今になってようやく見れた。
なんだろう、ひとつひとつ紐解いていく感じ。ストーリーの流れに身を委ねてキチンと解決していくから安心できた。
細かく全員…
これ、亡くなった夫が実は別人だった…っていう衝撃の話から始まるんだけど、ミステリーっぽく見せながら、実は“人間とは何か”“過去とどう向き合うか”みたいなテーマに着地する。安藤サクラと妻夫木聡の演技が…
>>続きを読む「ある男」製作委員会