ある男に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「ある男」に投稿された感想・評価

ふとん

ふとんの感想・評価

4.5

こんな窪田正孝ははじめて観た。
幸せになってほしいと心から思わせる演技。そして本当に4年間彼は幸せだったんだろう。
その人、その人生たらしめるものはなんなのか。
ほんのり予想はつくものの鳥肌の立つラ…

>>続きを読む
ほのか

ほのかの感想・評価

4.1
1年越しに見れてうれしい
アカデミー賞の安藤サクラめっちゃ思い出す
最後は、わ、こうなるんだって感じである男って作品名がしっくりくる
mana

manaの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最後に映る、ルネ・マグリットの不許複製が全てを物語っている気がする。

あの終わり方、本当に名前をロンダリングしたのかその場だけの嘘の話なのかは分からないけど、どちらとも取れる含みのある終わり方なの…

>>続きを読む
Yannie

Yannieの感想・評価

4.1

最後ゾワってした
んで、見終わってから色々考えてザワザワしてくる
このために約2時間かけて伏線張ってたんだと思うと再びゾワゾワ
久しぶりに面白かった邦画
「ある男」って考え抜かれた題
そんな中、柄本…

>>続きを読む

キャスト豪華スンギ
さすがにおもろかったーー好きなかんじ
でも少々己の理解力のなさを痛感
あの不気味な絵のタイトル複製禁止って名前まで不気味だし最初と最後に入れてくんの怖い
原作読んで、もっかい見た…

>>続きを読む
aya

ayaの感想・評価

4.2
ずっと観たかった映画
面白かった

在日の友達に勧めたら
怒られるかもしれんけど

最後の最後がとてもよかった
「ある男」

Xとは誰なのか、男の過去を調べながらも、妻夫木聡演じる弁護士の生まれや闇を感じた。
窪田くんと安藤サクラの家庭は一件落着したけど、妻夫木くんアンタは大丈夫?と心配してたら、、、意外なもうひと展開!

>>続きを読む
00

00の感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

体感はゆっくり地道に進んでいく話だった。
嫌いな親の血が自分に入っている嫌悪感、その人に似てると感じてしまった時の絶望感、それでも生きてしまって感じる罪悪感は自分じゃどうする事もできない感覚で、その…

>>続きを読む
nm

nmの感想・評価

4.3

ものすごい邦画を観た
映画の感想としてはこれに尽きる

妻夫木聡さんの全てを押し殺した笑顔に心掴まれた
主演はもちろん、脇を固める役者もとにかく凄かったな特に柄本明さん

谷口大祐の真相パートは正直…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

4.2

「血は争えない」「親も親なら子も子」「蛙の子は蛙」「あの親にしてこの子あり」...
親を反面教師にして生きてきた人にとっては偏見に満ちた呪いみたいな言葉だなと思った。

言われたときに腹が立つのはき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事