さがすのネタバレレビュー・内容・結末

『さがす』に投稿されたネタバレ・内容・結末

まさかのラスト、、、
途中までお父ちゃんは殺されたと思って見てたから思わぬ展開にしっかり驚く。
想像以上に重たい映画だった。
それにしても清水尋也は良い俳優だっただけに残念。

特に終盤の最後までどうなるか分からないハラハラ感と、母親の殺害から始まってしまう蟻地獄のような救いのない展開、いい意味で体調が良い時でないと観られない内容だった。
父親の失踪事件の真相が明らかになっ…

>>続きを読む

「本当に死にたい奴なんて、今まで1人もいなかった」

ハンマーの素振り
卓球場の首吊り死体の幻覚
借金
逃亡
「メールのやり取りと実際に会うのとで印象違いますね」
何かを埋めるシーン
数々の伏線がそ…

>>続きを読む

前後半で見方が一気に変わる。

前半は行方不明となってしまった父を探す娘(楓)の話。「イチゴがいい」と駄々をこねる子供たちを横目にイチゴのゼリーをポケットにしまう姿が印象的。聖母に唾かけるのもカッコ…

>>続きを読む
とにかく伊東蒼がいい
話は特別良かったわけでもない。最後の卓球のラリーは良かったがそれ以外は…
犯罪者同士の信用とかどうでも良い

岬の兄弟の片山監督が撮った胸糞映画
という事前情報に
見るまで時間がかかった

覚悟してたけど
ストーリー展開がとても面白く
タイトルも回収されてたし
ALS患者の安楽死に対する考え方もそれぞれで

>>続きを読む

途中まで中学生こどもと観ていた。
が!視点が切り替わった途端、アダルトビデオーーー!
こどもには見せられないので途中で終了。
続きはひとりで観た(笑)。

そういうオチかーーー。
闇堕ちかーーー。

>>続きを読む

個人的にはそこまで鬱作品じゃなかった。
予告しか見てない時と見た後だと佐藤二郎への感情が違くて、心が満足した。3人視点で構成されていて面白かった。
サイレンが聞こえた時、娘が父に「お迎えきたで」と言…

>>続きを読む
思ったほどの鬱要素は少なかったので、見やすかった反面、やるならもう少し暗い感じに振って欲しかった。

コメディ佐藤二郎も好きだけど、シリアス佐藤二郎もなかなか好きなので気になって観てみた。妻がALSに罹って懸命に看病している中、妻から「死にたい、死んだほうがマシ」と言われてだんだん心が弱ってくる智が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事