さがすのネタバレレビュー・内容・結末 - 286ページ目

『さがす』に投稿されたネタバレ・内容・結末

展開が読めなさすぎて熱中して見てた
父親の行動は金銭面で娘を支えるためか母のような人を救うためか、、 父親は嘱託殺人やめれへんかったかー
最後娘ホントに死にたがってたんかと思ったわ、ちゃんと父親が悪…

>>続きを読む

譲らなかったいちごゼリーの
ゴミをマンションの表で捨てたり、
死体かと思ったら本当に酒を買っていたり、いい意味で裏切ってくれるところが凄い良かった。

最後はやめてーと思いながらまた始めてしまう姿を…

>>続きを読む

この作品は毒にも薬にもならない邦画とは違う何かを観た後に残す作品だ。
連続殺人犯を見かけた父が失踪し、父をさがす娘の視点はこの部分だけでも長編に出来てしまえそうなモノだが、そうは単純ではない。

連…

>>続きを読む

佐藤二朗の過去作品をあまり観たことがなく、特にコメディイメージとかは持ってなかったけれど、本作はハマり役だったのではないでしょうか。

後から知った、監督がポンジュノ作品の助監督を務められた方だとい…

>>続きを読む

映画館にて鑑賞。

ずっと気になってました。

佐藤二朗もそうだけど、空白を観て以来あの女の子が気になって仕方なかった。

期待通りだし、予想とは全然違う話の流れで面白かった。
不謹慎だけど笑っちゃ…

>>続きを読む

「なんの勝負だよ」ホントに。
2度目は切なく。

ジャンルとしては、サスペンス映画なのでしょうか。
こ、こ、これは…すごいもん見た。

ほぼほぼフザケていない渾身の演技(と思われる)の佐藤二朗さんが…

>>続きを読む

多目的トイレのシーンが、自分が笑いたいのか苦しくなりたいのかわからなくなってぐちゃぐちゃにされた。名シーンだと思った。真実を感じた。現実ってこうなのかもしれない、みたいな。
あと、同じシーンでムクド…

>>続きを読む

個人的にだけど学生2人の演技?セリフ?とアングラ映画な空気感があんまハマらなくて(性表現もキモいし。。)序盤う〜〜〜んってなってたけど
中盤から予想してなかった方向に進んでって、そこからラストまで一…

>>続きを読む

素晴らしすぎてしばらく呆然。
もちろんあの事件をモチーフに作られているのは明らかなんだけど、映画としてはちゃんと白黒はっきりさせるところをラストに描いていることが評価できる。うやむやにしないところが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事