さがすのネタバレレビュー・内容・結末 - 289ページ目

『さがす』に投稿されたネタバレ・内容・結末

貧困家族・連続殺人・尊厳死・病気

父親が連続殺人犯を見たと言い放ち
いきなり行方不明になる

ストーリーの流れは賛否両論だと思う
(ヒメアノ〜ル的なイメージだと思っていた)

せめて、綺麗なお洋服…

>>続きを読む

なんの光もないし共感もできるところなんて一瞬しかないが、とても見て良かった。なんかすごかったぞ…それが見終わってすぐの感想。
 
物語はどんどん変化していき、終始重たい内容ですが時間があっという間に…

>>続きを読む

とんでもない作品でした。
死にたい人を楽にしてあげるという内容の作品はこれまでいくつか鑑賞したことがありますが、そのどれよりも重くずっしりと、下手をすればトラウマになるような作品です。

作品全体は…

>>続きを読む

生きる意味を"さがす"

死ぬ意味を"さがす"


自由の意味を"さがす"

不自由の意味を"さがす"


本当の正しさを"さがす"

本当の間違いを"さがす"


最後にお父さんに見せた楓ちゃんの…

>>続きを読む

殺人鬼の性的嗜好が明らかになるシーンで「おげげ~」ってなりました(良い意味で)。ドア一つを隔てた先の家族には、自分には想像もつかない一面があるのかも…そう思うと戸を開け閉めするというアクションにすら…

>>続きを読む

見たくないものが見えてしまったとしても、そこに事実がある限り「見なければよかった」とは思えない。観てよかった。

“救済”という言葉は適切ではないけれども、たしかに“殺人”というのも違う気がしてしま…

>>続きを読む



佐藤二郎さんがめちゃくちゃハマっている


快楽殺人鬼の苦悩は「ヒメアノ〜ル」とかでも観れるけど、今回の犯人は結局のところ言い訳になってしまってるのがぐっとくる  

シリアスなシーンでの笑える…

>>続きを読む

試写会にて鑑賞。
自分は基本、あらすじや作品情報はほぼ調べずに拝見するのですが、今作は前情報なしで観たことで呆然唖然の境地でした。端的に言うと、賛否がはっきりと分かれる作品だと思います。猟奇殺人鬼が…

>>続きを読む

ポンジュノに師事してるゆえしっかりサスペンス娯楽に落とし込んでた。思ってた以上にひっくり返しがあり

ラストのピンポンの緊張感エグい!静かなんじゃなくて一定のテンポがキープされる事で逆に怖いっていう…

>>続きを読む
卓球の球とビール

面白いし、構成も上手い。しかし、若干のぶつ切り感があり、どちらかというと小説的で、映画としてはもっとハラハラしたかったなあというのが正直に感じたことではある。

あなたにおすすめの記事