鬼が笑うの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『鬼が笑う』に投稿された感想・評価

4.0

鑑賞後に感じたことは、自分を守ることや周りの人間を救うことは自分が強くなるしかないのだと感じた。

主人公は母と妹を守るために乱暴で最低な父を殺した。

今作で1番気持ち悪いと感じたのは、救ったはず…

>>続きを読む
「鬼が笑う」一人の青年を軸に社会問題に鋭く切り込んでいく内容に殴られたような感覚を味わいました。
https://t.co/zHOCBr7Sdp
3.5

2022/06/05
チネマット試写会で鑑賞


遅ればせながらレビュー投稿します💦
観終わったあとに頭が痛くてズーンとしてました。
ちょこっと出てくる主要人物以外の「あ〜〜〜〜〜」ってなる感じ。

>>続きを読む

母と妹を守る為に
父を殺してしまった少年・一馬

辛すぎて直視できなかったのに
どのシーンも忘れられない映画だった。

「それで家族は守れたの?」と言う問いと、
言い聞かせるようにそれに答える彼に

>>続きを読む

向いている人:
①社会派映画が好きな人
②日本の社会問題に興味がある人

 チネマットオンライン試写会で鑑賞しました。

 本当に重い……この国が抱える病理を容赦なく叩きつけられる作品でした。

 …

>>続きを読む

2022年 406本目
2022年公開作品 50本目

チネマットさんのオンライン試写会で鑑賞

実の父親を殺してしまった男が辛い人生を送っていき...

主人公の男が働く仕事場の雰囲気が最悪だった…

>>続きを読む
mh
3.6

チネマットオンライン試写で拝見しました。

父親の暴力に耐えかねて父を殺してしまった青年が大人になって生き辛い生活を送っている姿が、不法に搾取されている外国人労働者と共に描かれている。

日本で本当…

>>続きを読む
3.7

憤怒と憎悪で塗り固まった“鬼”の姿。
悪ばかりが生きるこの世界で、唯一見えた光。
その希望さえ消されてしまう。
だが、“鬼”は笑い続ける。
自分を信じて。

外国人労働者へのイジメや犯罪者の…

>>続きを読む
とも
3.7
父親を殺してしまった主人公の救いようの無い人生。
光が見える様で見えないザラザラとした演出で画面に食い入ってしまった。
ラスト、彼は絶望、はたまた解放だったのか?
ずっと考えて余韻が残る作品でした。

社会に存在する、どうしようもない事実、そして苦悩と悲劇。こういうことをテーマにする映画を観るたびに、監督は観客に何を伝えたいのだろうと考える。

知って欲しい?考えて欲しい?なんとかして欲しい?

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事