チェルノブイリ1986の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『チェルノブイリ1986』に投稿された感想・評価

2.5
60度近い温水に潜水するシーンの息苦しさはキツすぎて楽しかった。
つぶ
-

原発事故や放射能の恐ろしさは勿論なんだけど、(スヴェトラーナ・アレクシエーヴィッチを思い出したけど)本作品でもヒーロー(とされる?人)は本当はヒーローじゃなくて、ただその人の人生を生きてたただの人で…

>>続きを読む
絶望的な状況だった。
チェルノブイリってロシアかと思ってた。
旧ソ連であって今のウクライナなのね。
一回行って自分の目で見てみたいなぁ…。
人類が滅亡した後みたいな感じなんだろうな😕
m
2.0
オリガが何故あんなに主人公を拒絶したのかが分からない。
気付けば歯を食いしばる程の緊張感の有る映画でした。
3.3

1986年に発生したチェルノブイリ原発事故を描いた、当時はソ連であったロシア🇷🇺作品。

チェルノブイリは現在のウクライナ🇺🇦。
ロシア🇷🇺の戦略戦争下にありますが、この原発事故があったにも関わらず…

>>続きを読む
m
3.0
放射線怖い

あなたにおすすめの記事