キリング・オブ・ケネス・チェンバレンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『キリング・オブ・ケネス・チェンバレン』に投稿された感想・評価

あ
3.0
土地柄お互いがお互いを信用してないのがより悪い形で表れてしまった事件という感じ。
それにしても馬鹿は本当に事を荒立てるのが上手で、この事件に限らず不必要な存在すぎる。
Hana
3.8
超絶胸糞
何故あそこまで?

警官らしくって何?
ラストにかけて舌打ち出たわ。
アイツらが死ねよ!
そして お決まりのお咎めなし。
糞すぎる
Yurika
3.5
大学で人種・民族関連の講義を受けていたことがあり気になり視聴

人間意固地になったらあかんね。
(´Д`)ハァ…

黒人の住まう貧困街から安否確認。

本人大丈夫言うてるからそれでええやん!何でそこまで意固地に?

外国の警官って何であんなに思い込み激しいアホみ…

>>続きを読む

地獄


何故こんなにも攻撃的で、感情的なんだ
そしてそういう奴らに限って(だからこそ?)権力を持っている


「私は何もしていない、機械の誤作動だ、救けは不要」
「相当の理由もない、令状もないのに…

>>続きを読む
テンポ★★★★☆
物 語★★★☆☆
演 出★★★☆☆
感 情★★★★☆
リピ欲★★☆☆☆

実話を基にした映画
日本ではあり得ない事件
ドアを開けたくない精神病人患者と、ドアを開けたい横暴な警察の話
ドア1枚

実話ベース
事件とほぼ同時間で進行する
リアルタイム進行型サスペンス
双極性障害による被害妄想と地域の残酷な黒人差別を見てきたであろう黒人老人と根底に偏見と差別がある白人警察との悲劇
一番憤りを感じるのが白人警察には何もお咎めなしなこと
理不尽極まりない
seba
3.8
胸糞悪い。
こんなことが許されることがあり得ない。
この映画がもっと知られて欲しい。
4.0

舞台は高齢の黒人男性の自宅。
81分、ほぼ密室。
緊張と不快が途切れない。
俳優の演技があまりにリアルで、呼吸すら苦しくなる場面がある。
ドア越しのやりとり、無機質な音、怒号――音の演出だけでストレ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事