ただの夏の日の話の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ただの夏の日の話』に投稿された感想・評価

第11回きりゅう映画祭~KIRYU SHORT FILM FESTIVAL FINAL~(http://kiryu-jc.com/publics/index/61/)にて視聴。

実は私は群馬県桐生…

>>続きを読む
桃龍
3.5

ちょっといい脚本だけど、冒頭の状況になった理由は説明してほしかった。A型なので。
宇宙に人類が生まれる確率は、機械式の時計をバラバラに分解してプールに投げ、それが風などで自然に組みあがる確率と同じ。…

>>続きを読む

衝撃的な設定に目を覚ませば桐生の自然。時の流れに身を任せ心を軽くしてくれる作品。

品のある2人が紡ぎ、可笑しさが排除され言葉がスッと溶けていく。それもまた夏の魔法の様。

時計が刻む瞬間の奇…

>>続きを読む
めちゃくちゃ好きだった
9/2〜9/15 新宿K'sシネマにて上映🎞
オムニバス「わたしと、私と、ワタシと、」

9/5 上映後登壇します🤗
3.8
最初のショットとかすごくカッコよく、映像作品としては素晴らしいけど、映画ではないなと思いました。
Amari
-
ショートらしくまとまりがあってメッセージ性もあり画もきれいでした🌳駅がジブリみたいだった。冒頭の設定が最後まで明かされなかったけどそれが気にならなくなるくらい2人のキャラクターがよかった。

あなたにおすすめの記事