風景が美しく最後まで見れたけど、「一晩同じ部屋で過ごした見知らぬおっさんと半日駄弁る」ってプロットなの気持ち悪すぎない、、?どういう解釈が正解か分からないけれど『セーラー服色情飼育』みたいな話と思い…
>>続きを読むちょっといい脚本だけど、冒頭の状況になった理由は説明してほしかった。A型なので。
宇宙に人類が生まれる確率は、機械式の時計をバラバラに分解してプールに投げ、それが風などで自然に組みあがる確率と同じ。…
衝撃的な設定に目を覚ませば桐生の自然。時の流れに身を任せ心を軽くしてくれる作品。
品のある2人が紡ぎ、可笑しさが排除され言葉がスッと溶けていく。それもまた夏の魔法の様。
時計が刻む瞬間の奇…