シェイクスピアのマクベスそのまんま。舞台を見ているようだったがしっかり映画だったし、元が面白いからよっぽどのことがない限りつまらなくはならない安心感はあったが、それにしても良かった。
マクベス演じ…
良いけど、良くない…という感じ。
蜘蛛巣城で ベルイマンでオーソン・ウェルズで、になってる。このクラシカルな世界観を新作でみられるとは、と チャレンジングな取り組みを たたえたい。美しい。けど ……
ほんとにあの白黒映像、絵画みたいだった。構図のバランス、影の落とし方、霧の演出、空間のミニマルさ。
レビュー見た感じ私の好みじゃなさそうだったんだけど、とりあえずコーエンだったから見てみた。そしたら…
シェークスピア御大の脚本をほぼそのまんま映画にしたのかな?
セリフ回しが詩的だな🌙
あえて白黒で、ムダな装飾がなく、めっちゃオシャレな映像
魔女の演出が、不気味でグっときた👍
この映画は好き…
モノクロの世界。
光と影の使い方が見事だった。
マクベスのお話は
実は初めてで
こんな展開なのかと
シェイクスピアの世界観を
感じながら観ていました。
まあ、こうなるだろうなぁといった
マクベス…
芝居もセットも衣装も素晴らしいけど
ずっと眠かったのは白黒だから?
まとまりすぎてるから?
何回起きても眠くて
そこまで引き込まれてない自分がいた。
台詞がしっかりシェイクスピアだから?
映画的で映…
人混みが嫌なのもあるけれど、わたしは舞台とか音楽のライブに苦手意識がある。演者を近くで見れることは少なく、実際あまりよく分からないシーンも多いと思うから。映画なのでそういった心配事が無く、さらに舞台…
>>続きを読む