劇場版 おいしい給食 卒業に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『劇場版 おいしい給食 卒業』に投稿された感想・評価

Rio

Rioの感想・評価

3.5

給食に情熱を燃やす中学校教師甘利田と生徒神野
いかに給食を美味しく食べる事ができるか!!
2人の熱すぎるバトル!!

ドラマシリーズから家族が見ていて、実はこのテンションが苦手でなんとな〜く隣で観て…

>>続きを読む
冬めく

冬めくの感想・評価

4.5

ちょっと変人なのは確か。でも甘利田先生の媚びない生き方には憧れるし、給食を美味しそうに食べるその姿がとても幸せそうで素敵。そして映画を観て明日ナポリタンとカレーライスのどっちを食べようか真剣に考えて…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

卒業最後の給食なのに先生が余ってロールケーキをぶんどっていく先生…大人気ない。
でもじゃんけんで買ってあんなに喜んでるなら全然いいか…それに結局自分では食べずに生徒に渡してたしな…

昨年、給食業界を揺るがすニュースがあった。それだけ給食を取り巻く状況は悪化していると言わざるを得ない。
既に維持する事で精一杯なのだ。

会議室のシーンが一番心に残った。
『強制食なら、強制させるだ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

シーズン3で転勤してる理由が分かって良かった

それにしても
今回も…
教育委員会のあのオヤジ!!

今回は
教育委員会側の主張に
納得できなかったぜ


とにかく
給食に限らず
〝食〟は楽しい꒰◍…

>>続きを読む
けん

けんの感想・評価

3.9
ドラマから続けて観たので、ものすごい満足感がある。まさに給食みたいな映画。
おむう

おむうの感想・評価

4.3

「私はおいしい給食が大好きだ」

この映画に辿り着くまでシリーズに愛を持って追ってきた人間なら面白くない訳がない、至高の作品でした。
愛、そう、甘利田と神野のビッグな給食愛がまた物語を大きく動かすの…

>>続きを読む
wave

waveの感想・評価

3.5
美味しいご飯食べ、美味しいねと言い合い、その美味しさを分け与えることができる。
それこそが幸せの本質なのかもしれない。卒業、おめでとう。
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

4.3

1986年、秋。黍名子中学で3年生の担任を持つ甘利田(市原隼人)は、受験シーズンに突入するにも関わらず、給食の献立表のみを気にしていた。
学年主任の宗方早苗(土村芳)はそんな甘利田に呆れつつ、彼女自…

>>続きを読む
ぶっち

ぶっちの感想・評価

5.0
何にも考えずひたすら笑いながら観た!
市原隼人最高〜新作楽しみにしてます!

あなたにおすすめの記事