原爆の父であるオッペンハイマー博士の伝記?的な話し。前半が原爆作成成功に至るまで、後半が会話による政治劇。
前半は博士が科学者としての能力と政治手腕を発揮してイケイケな展開ですが、後半はそのカウンタ…
科学者たちの集まる建物のなんとも言えないくすんだ緑
本当は白かったんだけどフィルムが黄ばんで写真紙が擦れて薄くなって後ろのかつてのモスグリーンの壁紙が透けてますみたいなざらついた色の建物
キリアン・…
やーっと見た!アメリカの政治や歴史についてもう少し知識があれば良かったな。
「ある人物についての映画である」と「その人物が成し遂げたことへの感情」を切り分けて観るのはむずかしい。
技術を生み出した…
やっと見終えたという達成感。
初めて見た時は、登場人物の多さと時間軸の切替わりについていけず1時間ほどで脱落し、
改めて最初から見てみたけれど、浅学ゆえ何を言っているのか理解できずストーリーに集中…
序盤から時間軸がこんがらがるし、終盤になっても話が理解できなさ過ぎて、まさかの残り30分でギブ。
なので、下記おそらく映画の本筋ではない上辺なコメントしか出てこない。
原爆作るために町ごと作ったと…
公開当初に一度観たのだが、消化しきれずにレビュー出来ていなかった。
今回アマプラで2回続けて見た。
まず、登場人物が多いので予習しておいた方がより理解が増すのは間違いない。重厚なテーマかつ3時間の…
© Universal Pictures. All Rights Reserved.