ボイリング・ポイント/沸騰の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ワンカットで臨場感がすごい
  • レストラン業界の厳しさがよく描かれている
  • 主人公のストレスが伝わってくる
  • 90分間緊張感が続く
  • エンタメとして楽しめる一方、飲食業界で働く人には胃を痛くさせる可能性もある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ボイリング・ポイント/沸騰』に投稿された感想・評価

緊迫のワンカット90分!厨房とフロアのずれや各々プライベートでの問題、テーブルごとにドラマがあり、沸々と沸き立っていく…リアルだからこそヒリヒリ感もひとしおだった。スタッフや客のキャラクター一人一人…

>>続きを読む
neroli
4.2

■とあるロンドンの高級レストランのストレス〜🎬■
 
 
『ディナーラッシュ』との二本立て🎬
共に、レストランの裏側、厨房を舞台とした映画。
 
私は本作の方が共感できたかもしれない。
というのも、…

>>続きを読む
料理系の映画わりと好きなんよな。
まあしかし濃縮されてる。
それぞれのドラマが面白い。

東京03の蓄積がふと過ぎった。
YouKey
4.5

 1917詐欺というのがありまして、監督サムメンなのでハナっから行く気ゼロでいたら、見事に引っかかっているお馬鹿さんが大量発生し爆笑を禁じ得なかったのとは正反対に、こっちは『こんな作品を撮影してみた…

>>続きを読む
May
4.5
このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃおもしろい。今年ベスト級。
せわしない高密度な映像に観ている側の脳みそが終始ハイになる。
家族のことや経営のことといった広範囲な問題から、店で起きる様々な局所的な問題があの一つの空間と時…

>>続きを読む
「ボイリング・ポイント/沸騰」これは凄い作品でした。90分間ワンショット撮影って良く出来たよね。素晴らしいと思いました。感動です。
https://t.co/oQ2wA1Bix5
3.6

この作品は、崖っぷちのレストランの店主が怒涛の一夜を切り抜く末、沸々と湧き上がる感情や心身共に「沸騰」する様を描いていた作品でもあり、臨場感や緊張感がダイレクトに伝わってくる作品です。

私はレスト…

>>続きを読む

試写会にて鑑賞。

ロンドンの高級レストランのオーナーシェフのスリリングな一夜を、全編90分ワンショットで捉えた人間ドラマ。

どの登場人物も一癖も二癖もありながら
いたってどこにでもいるようなキャ…

>>続きを読む
Nana
3.0
ワンカット映画
ドキュメンタリーみたいで全然観ていられた
そんなに感情移入はしなかったけど主人公のシェフがほんとに余裕がないんだなって大変そうだった

この長さでワンカットはすごい

過去に飲食してたけど、もう2度と飲食したくねぇ〜〜〜!って思える映画だった
ストレス溜まる映画、だからボイリングポイントなのか…
フロアと厨房の連携取れてなくて最悪なのに、カス客多くてしんどいねって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事