終わったのはだいぶまえですが、たまたま思い出しまして。思ったこと書いておこうと。
最終回終えて、一話ごとに映画を1本見ているくらいの濃厚な作品でした。
最後の最後、コペルニクスの名前が出て鳥肌でした…
最初はラファウの宇宙に対する知的好奇心に共感出来ずにいたけど、話数を進めるにつれて時代背景の理解が進んだことで、私自身も好奇心を持って楽しめた!知性や好奇心を過度に持つことが禁じられていたことや、神…
>>続きを読む地動説の弾圧がノヴァク目線だけの話だったのが衝撃……盲点すぎた……作者頭いい…!「君らは歴史の登場人物じゃない」が自分も含められてるの残酷すぎる…最低最悪で最高なフィクション設定…!
この世界観の…
全体的に暗い(視覚的にも)のに救いは薄い。ただ知識の継承というテーマで一筋の希望が紡がれるストーリーに、ありきたりな展開もなくキャラクターは魅力的だし、特に星空のアニメーションも綺麗で感動しました。…
>>続きを読む©魚豊/小学館/チ。ー地球の運動についてー製作委員会