ストリート・オブ・ファイヤーの作品情報・感想・評価・動画配信

ストリート・オブ・ファイヤー1984年製作の映画)

STREETS OF FIRE

上映日:1984年08月11日

製作国:

上映時間:94分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 美術や音楽が素晴らしい
  • シンプルなストーリーと劇画っぽいワイプ画面がカッコいい
  • ダイアン・レインの可愛さが印象的
  • サントラが秀逸で名曲揃い
  • 80年代の雰囲気やファッションが魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ストリート・オブ・ファイヤー』に投稿された感想・評価

3.5

ストーリーは至ってシンプルだけど音楽とアクションの融合を体感できて「ロックンロールの寓話」としてこれでいいのだろう。バイクや車を撃つとすぐ火を噴いて通りが火事になるがこれがタイトルの由来なのだろうか…

>>続きを読む
シキ
4.0

BS10ありがとう
めちゃ面白かったよ

内容はハテナ浮かぶところもあったけど、曲が80年代全盛期曲ですごく好き!
ウィレム・デフォーは変わらないね
その服は蒸れないんですか?って聞きたくなった
ビ…

>>続きを読む

ミュージックビデオの様な映画。
ウィレム・デフォー の存在感が凄く主役2人が埋もれてる。個人的にはターミネーター、エイリアン、プレデターの3大SFシリーズ全てに出演したビル・パクストンが出てたんで…

>>続きを読む
3.8

2025年04月19日BS200 BS10。

1980年代を代表する快作。舞台はリッチモンド(ロケ地はシカゴやロスアンゼルス)
数年ぶりに故郷に帰ってきた男が、
無法者グループにさらわれたかつての…

>>続きを読む
jack
3.0

MVを何度も観て、鑑賞したくなった作品。

主役はイケメンでかっこいいが、
アウトサイダー感と個性が物足りず、肝心のダイアン・レインがあまり映らない。

安定のウィレム・デフォーの存在感、
男勝な仲…

>>続きを読む

めちゃくちゃ変な映画だった。
でも好き。

変則的なロミオとジュリエット??
というより「夕陽のガンマン」かな(適当)。

ウィレム・デフォーのファンは観たほうがいいと思う(適当)。
ちなみに私はマ…

>>続きを読む
3.5

・吹替版鑑賞
・ダイアン・レインさん当時18歳!?
・♪Tonight Is What It Means to Be Young
・むかしナンチャンがコントで「レイヴェンだぁ!」って言ってたのこれの…

>>続きを読む

監督は、ウォルター・ヒル。
主人公にマイケル・パレとヒロインにダイアン・レイン、ライバルにウィレム・デフォー。
物語は、悪い男達によるイイ女獲得争い。
ウォルター・ヒルが“漢”を魅せます。
マイケル…

>>続きを読む
当時のバイト仲間が「メチャクチャ面白くて俺のNo.1映画」との事で見た30年前。ハマらなかった。
mtzw
2.8

クライム、アクション、青春、ラブストーリー
ロック歌手、故郷、凱旋ライブ、オートバイ、ギャング、拉致、流れ者、かつての恋人、女、陸軍兵士、マネージャー、救出、黒人4人組ドゥーワップバンド、警察署長、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事