インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説の作品情報・感想・評価・動画配信

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説1984年製作の映画)

Indiana Jones and the Temple of Doom

上映日:1984年07月07日

製作国・地域:

上映時間:118分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • アクションムービーのようで、ホラー的シーンや、ラブシーン、コメディシーン。
  • 絶対みるべき。たぶん生まれて初めて見た洋画。
  • トロッコのジェットコースターはめちゃ楽しい!!
  • 後半にかけてのドキドキ感がすごい。思わず顔を隠して、指の隙間からソッと見てしまうような感じ。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』に投稿された感想・評価

める
3.8

インディージョーンズ①(時系列順)
インドが舞台になっていて、そのためか個人的にはシリーズの中でも少しテイストが違う感じはする。他とはまた違うスリルが味わえる。
インディーが火炙りにされるギリギリの…

>>続きを読む
なかなかエグい描写が多くて笑ってしまう。虫とか、生きたまま火に入れられるとか、心臓掴まれるとか
最近の映画にはない「ぶっ◯すぞ」とか吹替のセリフもいい
これインドの人は怒らないの?
ピ
4.4
小学生の頃見たのを今でも覚えてる。
シリーズの中で多分1番、トラウマなシーン多すぎるのよ😂

心臓🫀もぎ取るの痛いし、食欲失う🤣
5.0
このレビューはネタバレを含みます
迷宮の謎解き面白い。虫だらけのスイッチ触るの勇気いる。トロッコで逃げるのハラハラドキドキ感良いよね。原住民がパッパイヤー!て飛びかかって来るの、良くネタにして笑ってました笑
4.3
RPGを体験しているような映画だった
ワクワクする映画といえばこのシリーズ
4.0

変な宗教の謎を求めるお話

小さい頃親父と見てた作品
どうやら心臓を素手で抜いて火の中に落とされるところ、トラウマになる人もいるらしいけど、小さい時に見たせいか、今もちょいグロとか平気な体質にw

>>続きを読む
リン
4.0
このレビューはネタバレを含みます

・歴史の授業中、「ヌルハチ」を教科書の中で見つけて「‼」となった
・命からがら逃げてきた、村の子どもが痩せすぎてて心配になった
・ショーティーかわいい
・オープニングの上海シーンがお気に入り
・ウィ…

>>続きを読む
3.3
このレビューはネタバレを含みます
ストリー:6
構成:6
演出:7
映像:7
音楽:7
印象:6
独創性:8
関心度:8
エンタメ:6
オチ:6
総合:67
岡崎
3.8
インディシリーズ初めて視聴。
時代なのか思ったよりエグい描写が多くてびっくりした笑
ジェットコースターのシーンはパークにもアトラクション追加してほしい🤠
3.8

考古学者インディ・ジョーンズは上海のギャングとの取引でトラブルに陥り、流れでその場に居合わせた歌手のウィリーと相棒の少年ショート・ラウンドと共に飛行機でインドへと逃げる

・2作目ではあるが、前作の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事