これぞ王道冒険活劇!
なかでも特筆すべきは子役のキー・ホイ・クァンか。本作の悪役は子どもを奴隷としているという設定もあり、本映画には沢山の子役が登場する。あまり詳しくないが、当時の子どもの権利拡大運…
思い出深い作品。
中学生の頃生まれて初めて1人で映画館で観た映画がこれ。
しかもお目当ては同時上映の『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』の方だった。だから何も分からずにこの作品を観たけど、…
最近のアクション映画を観過ぎて、アクションシーンに古さを感じたけど、それはそれでよかった。昔ながらって感じがして良い味出してた。
洞窟のシーンはホラー要素あって普通にびっくりする。虫も大量に出てき…
何度観てもスリリングでエキサイティング。頭からラストまで冒険してるのがたまらない。トロッコのシーンが特に最高。女子供はうるさいが各所でインディのサポート役をこなしている。守られているだけではないのが…
>>続きを読むウィリーはかわいそうすぎるけど、わめきすぎてうるさいし魅力も感じられへんかった。
子どもも苦手なタイプで、今作は全キャラクターに興味が湧かず見るのが退屈やった。
後から知ったわキーホイクァンやったん…
冒頭のシーンから気合いの入れ方が段違い。華やかさも、キャラクター性も、テンポの良さも、ストーリーの見応えも、何もかもパワーアップしてる。倉庫に眠っていたボロボロの地図を発見した時のような、熱量たっぷ…
>>続きを読む