#tulpen2021に関連する映画 10作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ノマドランド

上映日:

2021年03月26日

製作国:

上映時間:

108分
3.8

あらすじ

リーマンショック後、企業の倒産とともに、長年住み慣れたネバダ州の企業城下町の住処を失った60代女性ファーン(フランシス・マクドーマンド)。彼女の選択は、キャンピングカーに全ての思い出を詰め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

年金を貰っているので、ある程度の年齢だと思うけれど車上生活を送る女性を通じて描かれる人間ドラマ。…と言ってもほぼ劇的な…

>>続きを読む

なかなかにリアリティたっぷりな作品。わたしは車上生活とかは正直無理だし、定職も家もないっていう意味での不安定さはきっと…

>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ

上映日:

2021年10月01日

製作国:

上映時間:

163分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

ボンドは現役を退きジャマイカで穏やかな生活を満喫していた。しかし、CIA出身の旧友フェリックス・ライターが助けを求めてきたことで平穏な生活は突如終わってしまう。 誘拐された科学者を救出する…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ダニエル・ボンド第五弾。 有終の美を飾る、感無量の最終作。入り乱れる陰謀と復讐、嘘と血に染まったすべての過去にケリをつ…

>>続きを読む

ダニエル•クレイグ版007の終幕。 NO TIME TO DIE・・・「死ぬ暇などない」 まず、ダニエル•クレイグ…

>>続きを読む

パリの調香師 しあわせの香りを探して

上映日:

2021年01月15日

製作国:

上映時間:

101分
3.7

あらすじ

アンヌは、かつてディオールの香水“ジャドール”をはじめ数々の名作を作った天才調香師。しかし4年前、仕事のプレッシャーと忙しさで、突如、嗅覚障害になり地位も名声も失ってしまった。嗅覚が戻った…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

挫折した天才調香師と仕事も親権も取り上げられそうな運転手が、衝突しながらも協力しながら再起していく姿を描いたヒューマン…

>>続きを読む

パリの調香師観てきました。 アンヌは裕福な女天才調香師。 かつてはDiorの香水ジャドールを 作り上げ名声を得る。がそ…

>>続きを読む

ミナリ

上映日:

2021年03月19日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

1980年代、農業で成功することを夢みる韓国系移民のジェイコブは、アメリカはアーカンソー州の高原に、家族と共に引っ越してきた。荒れた土地とボロボロのトレーラーハウスを見た妻のモニカは、いつ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これが例の、ブラピ制作だけどブラピが現場に1回も来なかった映画か。(いつまで言ってんの?) 1980年代、アメリカン…

>>続きを読む

アマプラもうすぐ終了リストより。ミナリって身なり?とギモンから観るべ~と。 農業で生計を立てる事に日々邁進する父。小…

>>続きを読む

アンモナイトの目覚め

上映日:

2021年04月09日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

時は 1840 年代、舞台はイギリス南西部の海沿いの町ライム・レジス。主人公は、人間嫌いで、世間とのつながりを絶ち暮らす古生物学者メアリー・アニング(ケイト・ウィンスレット)。かつて彼女の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

19世紀半ばの英国社会を舞台に、女性古生物学者と若き人妻が引かれ合っていく様子を、男性社会における女性の自立と自由の観…

>>続きを読む

海沿いの寂しい町 考古学者のメアリーが母親と住んでいる 発掘した化石が大英博物館に展示されたこともあったが 今は土産物…

>>続きを読む

アメリカン・ユートピア

上映日:

2021年05月28日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

映画の原案となったのは、2018年に発表されたアルバム「アメリカン・ユートピア」。この作品のワールドツアー後、2019年秋にスタートしたブロードウェイのショーが大評判となった。2020年世…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニューヨーク、ブロードウェイにあるハドソンシアターで、ボーカル/ギター/パーカッションを担当する元"トーキング・ヘッズ…

>>続きを読む

「一生に一度の至福の体験!」 彼のことは全く知らなかったし 観たい映画の時間が合わなかったのも 大きいのだけど こ…

>>続きを読む

アメイジング・グレイス アレサ・フランクリン

上映日:

2021年05月28日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

4.0

あらすじ

2018年8月16日、惜しくもこの世をさってしまった「ソウルの女王」アレサ・フランクリン(1942-2018)。1972年1月13日、14日、ロサンゼルスのニュー・テンプル・ミッショナリー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ソウル・オブ・クイーンのアレサ・フランクリンによる教会でのライブ映像。スパイク・リーが製作にたずさわっています。 失…

>>続きを読む

⬜︎2022/02/18 目黒シネマにて ~世界をふるわす魂の歌声~ 目黒シネマにて『リスペクト』と2本立て。両方と…

>>続きを読む

幸せの答え合わせ

上映日:

2021年06月04日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.5

あらすじ

イギリス南部の海辺の町シーフォード。近くの崖下には「ホープ・ギャップ」と呼ばれる入り江が広がり、美しい景色が散策する者たちの心を癒してくれる。この町で暮らすグレースとエドワードは、もうすぐ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

結婚29年を迎えたグレースとエドワード夫妻。1人息子のジェイミーが帰省するも、エドワードが突然離婚を切り出す。動揺する…

>>続きを読む

一言でこの映画を説明してくださいと言われたら「救いのある"ブルー・ジャスミン"」てところです。 結婚相手は運命の人では…

>>続きを読む

マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ”

上映日:

2021年09月17日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.9

あらすじ

常に時代の美的価値に挑戦し、服の概念を解体し続けたデザイナー、マルタン・マルジェラ。キャリアを通して⼀切公の場に姿を現さず、あらゆる取材や撮影を断り続け、そのすべてが謎に包まれていた。しか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ゴルチェのアシスタントやったんやー ゴルチェは表に出るしエンターテイナーで自由 自分は表に出ない 自由な発想を追い求め…

>>続きを読む

ドキュメンタリーにスコアをつけるのは難しい。取り上げている題材が良ければなおのこと。わたしのこのスコアは、ドキュメンタ…

>>続きを読む

SAYONARA AMERICA

上映日:

2021年11月12日

製作国:

上映時間:

83分

ジャンル:

4.1

あらすじ

「はっぴぃえんど」、「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」として活動、常に変化を繰り返し、斬新にして普遍的な音楽を想像し続ける唯一無二のミュージシャン細野晴臣。そのデビュー50周年…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2019年 細野晴臣のアメリカ・ツアーのライブ・ドキュメンタリー♪ たまたま上映後に細野さんの登壇があることを知り、…

>>続きを読む

こだわらないコトにこだわって… 細野晴臣の音と言葉は そんな感じ 彼の世界に 耳と心が触れた途端 好き/嫌い なんてな…

>>続きを読む