HOMESTAYの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『HOMESTAY』に投稿された感想・評価

ゆき
3.8

死んだつもりで生きてみる

ユーモアと人の陰りがいい塩梅に混在している感じ。
タイでの実写化「ホームステイ ボクと僕の100日間」も好きだったけど、日本の実写版もなかなか好みでした。
瀬田監督が映す…

>>続きを読む

森絵都のカラフルが原作で現代版にしたアマプラ映画。原作読んだので、「あ!そうそう!!」って感じで見ちゃったから、初見の人と感想が変わっちゃうと思うけど、いい感じに現代版にリメイクしててよかった!
オ…

>>続きを読む
3.6
高校生の死後の世界観の中、人生とは、生きるということは何故死んだのか、などを探し求めていく内容。小学生~高校生の生きていても面白くない人、消えたい人に観て欲しいと思った。
ys
3.5

原作は森絵都の小説カラフル📖
映画化は4回。
❶実写 カラフル 2000年
監督 中原俊、脚本 森田芳光
❷アニメ カラフル 2010年 劇場で観ました。
❸実写  ホームステイ ボクと僕の100…

>>続きを読む
こた
-
びっくり 満😭 タイバージョンもあるんだ
5.0
主人公の主観的な見方と客観的な見方があってすごくよかった。
物事は、一色のみ(正解がひとつ)とは限らないということ。
自分のモノの見方を変えていけたら、もっと世界は楽しいものかもしれぬ。
zzz
5.0
最近みた中でいちばんすきです
_0131_
3.5

軽い気持ちで観たら面白かった。
自分は愛されてないんじゃないかって。
兄や姉を優遇する親、うまく付き合えない友達。
私は中学の時に同じように思って
親も友達もみんな嫌い、誰も好きじゃない
ってテンシ…

>>続きを読む
この年頃だとしかたないかもしれないけど、演技が大袈裟な感じが受け付けなかった。

あなたにおすすめの記事