私の帰る場所のネタバレレビュー・内容・結末

『私の帰る場所』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2023年43

制作者の意図とずれた感想ではあるが。

常に戦争に関わっている超大国・経済大国に住み、母国語である英語が世界共通語というアドバンテージがある人々...という視点でもみてしまう。

>>続きを読む

中高時代に日本版のこういうのを見た。
公的扶助があって、支援団体もいて、学ぶ方法だって色々あって、選ばなければ働き口がゼロってことは考えにくい。
それでも路上生活なのは自己責任だろと思った。先生たち…

>>続きを読む
ホームレスに密着したドキュメンタリー。
決して他人事ではない。誰にでも起こり得る話。
ホームレスのためのシェルター近所に建てられるのめちゃくちゃ反対されててびっくり。50万人もいるのかと。

サンフランシスコでのホームレス問題は何年も前から聞いてたけどLAやシアトルでも同様の深刻な問題が起きてるって、カリフォルニア州何やってんの?としか思えないんだが。

ここまでくると草の根の支援では全…

>>続きを読む

劇中前半での聞き込みで、

「状況は緩やかに悪化する」
「深刻には見えないの」

と返された言葉を聞いて、他人事には思えなかった、Netflix制作のドキュメンタリー映画。契約社員のボクから見ても無…

>>続きを読む
みんな家がほしいと言っていた。
当然と言えば当然だが、彼らのインタビューでの様子を見ていると、そこでは物質的価値ではなく、むしろ精神的価値が大きな意味を成していることがわかった。

アメリカ西海岸のホームレスへの密着と人道支援の深刻さを描いた。

ホームレスが受ける恐怖やコミュニティ間での暴力、妊娠や母親と子供。
家賃が高騰し退去しなければならない、他人事ではないほど深刻な状況…

>>続きを読む

同じくアカデミー賞2022で短編ドキュメンタリー賞にノミネートされているオーディブルも印象強かったですが、今作はもっと印象強くて驚きでした
去年、とんでもなくおもしろくて衝撃を受けたMyOctopu…

>>続きを読む

家の有無っていう生活の基盤が違ってるだけで生きてることは同じっていうのわかってても、改めて言われると考えさせられたな。

今の生活が当たり前ではないし、そのありがたみを感じることは当然なんやけど、ホ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事