シンシナティ・キッドの作品情報・感想・評価・動画配信

『シンシナティ・キッド』に投稿された感想・評価

賭けの面白さ、駆け引き、負けてどん底に落とされる敗北感が、分かりやすくそれなりに楽しめました。
最後のポーカーが地味に見えて、見せ場でもあった。
終わり方は、個人的には有りです。

1回目
4.0

何十年かぶりの再鑑賞です。

ポール・ニューマンの「ハスラー(1961)」に対抗するようにスティーブ・マックィーンがギャンブラー役に挑んだ本作(1965)。両作とも「老獪さが若さを叩きのめす」話な…

>>続きを読む
3.5

2025年
66作目

WOWOW録画。
結構淡々と進むけど、スティーブマックイーンの佇まいだけでとてもかっこいい。
ポーカーのルールはわからんが、最後の緊迫感はなかなか。ポール・ニューマンのハスラ…

>>続きを読む
38
3.2
湯船に浸かるキッドのそばで今日観た映画のあらすじを話して聞かせるクリスチャンが可愛い。まったく、キッドは勝利の女神になりうるのが誰なのかよく考えてよね。
スタッドポーカーをしている映画を初めて観たかもしれない。勝っても負けてもかっこいいマックィーン。
張り詰めた緊張感で淡々と進むポーカーゲーム。どの映画でも終始ハードボイルドなマックイーンがハマり役すぎて、、渋すぎる。かっこいい。
3.5

同時期の似たような題材を取り上げた『ハスラー』に比べるとお話の構成が緩めだし主人公が彼女の家へ行くエピソードをはじめ「こんなシーンいるかな?」と疑問に湧くところが結構多いけれど、イカサマを一切やらな…

>>続きを読む
PARM
3.4
最後まで視聴
4.5
シンプルな構成、人物の配置が適確。男どものキャラを女の扱い方で描くというのも巧い。
3.6
2505-9/162

あなたにおすすめの記事