アキラとあきらの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アキラとあきら』に投稿された感想・評価

3.5

※時差投稿

銀行員だった2人の瑛(あきら)と彬(あきら)。
横浜流星は家業を継ぐことになり、銀行員を辞め、竹内涼真は銀行員を続けるが思うように結果が上がらず、、、。

それぞれが守るべきものを守る…

>>続きを読む
4.0

宿命を信じるか。
宿命とは前世から定まっている運命。

人と向き合うあきら と人(家族)と向き合いたくないあきらが出会い、宿命に気づき、乗り越えていく物語。

困難の宿命でも必ず乗り越えられないわけ…

>>続きを読む
ゆき
3.9

人に貸す

「救済」にこだわるバンカーが魅せる職務の存在意義。
貸す方の覚悟を問う攻防戦がひりっひりしてとても良かった。
池井戸潤作品の実写はドラマならずとも、128分に濃縮されても面白い。
キャス…

>>続きを読む
4.0
竹内涼真の熱さが役に合っている。江口洋介も安定の演技力と存在感。ドラマ版の向井理のアキラは名家の息子特有の傲慢さと優しさがあったが、横浜流星のアキラはただ偉そうなだけだった。映画は面白かった
kazuu
3.8

「倍返しだ!」という名セリフで有名になった、「半沢直樹」の池井戸潤作品。
池井戸作品は多数ドラマ化や映画化もされており、自身も好きで大半はチェックしている。やっぱりドラマの「半沢直樹」「下町ロケット…

>>続きを読む

WOWOWのドラマは9話の長編でしたが1話も飽きずに見れただけに、
2時間に短縮された映画版がどうなるのか、最初ドラマの内容を思い出しながら見始めましたが、あっとゆうまに引き込まれて気がついたら熱く…

>>続きを読む

動画配信で映画「アキラとあきら」を見た。

劇場公開日:2022年8月26日

2022年製作/128分/G/日本
配給:東宝

竹内涼真
横浜流星
髙橋海人
上白石萌歌
児嶋一哉
満島真之介
塚地…

>>続きを読む
4.0

2時間があっという間に過ぎました。
物語に体が引っ張られる感じです。
WOWOW版も好きですが、こちらもかなり面白いです。
無駄なシーンが1つもない。
映画化の見本のような内容でした。
ビジネスマン…

>>続きを読む
3.6
見たかった1本🙋‍♂️
予想より遥かにおもしろかった。
撮り方もそうやけど、話のテンポ感も良くて見やすい。

やっぱり三木監督の作品は良い。
EDのbacknumberも抜群にいい。
rr
4.2

「動」を感じさせる山崎瑛を竹内涼真さん。
「静」を感じさせる階堂彬を横浜流星さん。

お2人とも根は共通して " 熱い男 " ではあるものの、表面的なオーラや、各々が纏っている空気感は竹内さんと横浜…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事