ハケンアニメ!の作品情報・感想・評価・動画配信

ハケンアニメ!2022年製作の映画)

上映日:2022年05月20日

製作国:

上映時間:128分

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • アニメ制作の大変さややりがいを伝える
  • キャスト全員が素晴らしい演技をしている
  • 物語の進め方や人物描写がうまい
  • アニメ制作の裏側が丁寧に描かれている
  • 作品に対する熱い思いが伝わってくる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハケンアニメ!』に投稿された感想・評価

R
3.8
このレビューはネタバレを含みます

映画館で。

2022年の日本の作品。

監督は「水曜日が消えた」の吉野耕平。

あらすじ

地方公務員からアニメ業界に飛び込んだ新人監督、斎藤瞳(吉岡里帆「ホリック xxxHOLiC」)はデビュー…

>>続きを読む
5.0

個人的な話、少し大きいディレクションを務めた直後に見たんだけど、
葛藤や苦悩とか、そんな言葉で表すには到底細かい心理に共感し続けて終始良い意味で疲れた。
同時に自分がこれからクリエイティブの世界でや…

>>続きを読む
アニメの制作ってこんな感じだったんだ!
小さい頃はアニメ見てるって言うの恥ずかしくて周りの友達とかにも言えずにいたけど、ちゃんと届いてます!!!
3.5
前情報ナシで蓋開けてみたら窪之内英策。
アニメ版「雨に叫べば」。
このレビューはネタバレを含みます

なにかしらの創作物に関わる人にはぜったい刺さる王道のお仕事ムービー。
最初のワンカット長回しから大好きな予感がしてた。吉岡里帆ちゃんの、口下手でオタクっぽい一息で喋り倒す演技や、人前で喋り慣れてない…

>>続きを読む

Netflixで鑑賞。アニメの制作現場が知れたし、vs構造も面白かった。

タイトルから最初はハケン=派遣かと思ってたが、ハケン=覇権なのね。それなら最初から覇権アニメでも良かったかもだが、それだと…

>>続きを読む
アニメの制作現場、熱いなぁ
おもしろかった
hayato
3.5

アニメ制作現場の熱い舞台裏を垣間見ることができた。
アニメに限らず、何かを創るとき、チームをまとめるリーダーシップが大切で、リーダーには しなやかでかつブレない芯が必要。

原作が辻村深月さんだとは…

>>続きを読む

原作既読。結構なボリュームの内容をどうまとめるのか気になってましたが、吉岡里帆さん演じる斉藤瞳を主人公に据えて軸をつくったのは良かったですね。話がまとまってスッキリした飲食でした。アニメの演出もかな…

>>続きを読む
4.0
*2025.08.10

あなたにおすすめの記事