オープニングからエンドロールが流れている。終わりの始まりなのか始まりの終わりなのかを意図してるのかね、だってこの映画老夫婦が死に向かって行進していく話だもの。
おっと、昨日玉砕したまたもフランスの🇫…
本作なんと言っても巨匠アルジェントが主演ということでかなり興味はありました。
心臓病おじいちゃんと認知症おばあちゃんのそれぞれの生活を画面2分割にして常に映し続けてる、という新手の撮影方法がかなり…
ばあばが流さなかったトイレをじいじが流し、ばあばが沸かしたコーヒーをじいじが回収する笑
コンビネーション笑
このじいじすごい
大事な原稿を捨てられてイカれてる、それ以上だ!って怒り泣いたのに、
施…
冒頭の幸せそうなシーンから分割になった途端、お互いの不安や現実に目が向けられる。
人生は夢の中の夢。一瞬だとするのなら
最後どんな思いで何をして死ぬのだろう。
自分の死に際は、理想とは思ってる以上…
このレビューはネタバレを含みます
心臓病を患う夫と認知症の妻、その2人の最期まで、ただそれだけ。
いままで「生と死」を鮮烈すぎるほど惨たらしく生々しくむきだしの表現で描いてきたのに、今までと一線を画す穏やかな画が続く。お得意の2分…
人生は夢の中の夢だ。
この夫婦にとって死とは悪夢からの解放であったのだろうか。
人はどのようになったら死んだと言えるのか。心停止?脳死?意思がなくなったら?
私にはデュアルスクリーンになる最初のシー…
これまた年重ねるごとに深み増していくんだろうな系映画でしたね。
心臓の持病で死期が迫る夫
認知症で脳が先にダメになった妻
って2人の構造がまず魅力で
そこに色んな思いを持つ息子。
最終的にこの3人…
© 2021 RECTANGLE PRODUCTIONS – WILD BUNCH INTERNATIONAL – LES CINÉMAS DE LA ZONE – KNM ARTEMIS PRODUCTIONS – SRAB FILMS – LES FILMS VELVET – KALLOUCHE CINÉMA Visa d’exploitation N° 155 193