「少なくともあの娘が好きなのは
今の君だ」
カッケー。
雰囲気的には
「リトル・ミス・サンシャイン」を
1番思い出したか。
ジャイアンが自分は音痴だと
気づいてしまう瞬間
みたいな場面には少…
キャンピングカー、現実からの逃避、仲間割れ、田舎道、心地よい音楽、、、
これぞロードムービーの王道。
空気が読めなくて、ちょっとズレてるアクセルにイライラ、ハラハラするが、こういうカオス製造機がお…
だぁ〜い好き子どもたちが活躍する音楽映画〜❣️って感じでした
中学生男子×2、17歳青年、9歳女の子というあまり見たことのない組み合わせのメンバー。家族と友達と音楽。
<素敵ポイント>
・17歳が9…
(恐らく)中学生のドラム好きのグリムは友達のアクセル(ギター&ボーカル)と2人でバンドコンテストに応募し、決勝に参加できることになる。決勝に参加するにあたりベースを募集したものの、応募してきたのは9…
>>続きを読む良いロードムービー
誰かや何かのためではなく自分の道は自分のために決める、決めることができるってありがちだけど良いよね
両親や強気な親友に対して自分の意見が言えないグリムが自分の意見を言うようになり…
雰囲気はノルウェー版『リトル・ミスサンシャイン』。ロック大会のあるトムロソまでの旅がとにかくドタバタ。花嫁助けたり、警察に捕まったり、警察から逃げたり、家族からも逃げたり。。でも最後はなんだかんだで…
>>続きを読むFILMBIN AS © 2018 ALLE RETTGHETER FORBEHOLDT