サバカン SABAKANの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サバカン SABAKAN』に投稿された感想・評価

夏の日
友人と遠くまで行く
決して上品とは言えずでも気の良い家族
自分の体験ではないのに懐かしい

あのころを
おもいだして
しぶんにもあんなともだちが
いたらなって

いかないで
きえないで

すてきなおはなし
あのなつのひ

やんきーも
みかんのおっちゃんも
かあちゃんも
とうちゃんも
きょう…

>>続きを読む
yos
4.3

「またね」良い言葉だね🐬
言い合いたい

・小学生の頃って、毎日フルパワーで一日を使い切って、生き返って、また次の日に向かうみたいな感覚だったなと思う
生命がキラキラしていて、あの二人が大声出して2…

>>続きを読む
nksk
4.8

たけちゃんの不器用な優しさが好き。
子供の頃は同級生のたけちゃんみたいな強い子に憧れてたなぁ。

あと、おとんの竹原ピストルが良すぎた。
カッケェおとんや。
自分の上司もよく股間触って匂い嗅いでるけ…

>>続きを読む
ryuta
4.5

面白かった〜。
昭和の雰囲気、子ども、父親、田舎。私の好きなエッセンスが盛りだくさんでした。
子を持つ親としての気持ちで観たり、同じような子供時代をすごした子どもとして懐かしく感じたりすることができ…

>>続きを読む
4.2

確実に夏に見た方が良かった映画。見る季節間違えた。
竹原ピストルと尾野真千子のオトンオカン感すごい。草薙くんが優しい声でナレーションしてたのも良かった。

竹本が久田に優しさで鯖缶の寿司を作ったよう…

>>続きを読む

小学生って、本当に無茶するよね。
後先考えないというか何というか…

友達って、わざわざ、「今から友達ね」と確認しなくても、一緒に遊んだりしたら、友達だよね。

「またね」って良いね。
「さよなら」…

>>続きを読む
Risa
3.6
なんだこれ…沁みる!
めちゃくちゃ良い話でした。
あの子が将来の夢を叶えれたことが一番嬉しい!!!

「ここは80年代、子供が主役です。」

よかった!!!

子供って急激に友達になったりするよね

電車のシーンでダム崩壊

小学生の時に由香さんみたいな人と出会ったら秒で好きになってる自信がある

>>続きを読む
UBE
4.5
貧乏
家族
友達
怖い大人と優しい大人
怖い子供と優しい子供
昭和の夏



昔の記憶と匂いが、サバ缶に詰まっていた。
そんな映画。

なぜか途中から涙が止まらなかった。

あなたにおすすめの記事