エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』に投稿された感想・評価

サ
1.0
登場人物が不快で、無理矢理なポリコレが内部に感じられるので20分くらいで離脱。つまらん。
okem
-

2025 #87

近頃一人でぐるぐるぐるぐると考える時間がやたら長くて自分は小さくて愚かだと気づいて、他人全員嫌いになってどうでもよくなって、でもやっぱり人に優しくないといけないと思って、そのため…

>>続きを読む
カオスすぎてよく分からないけど面白い
主人公は嫌いなタイプだけどそれでも面白い
なるほど、このカオスな世界観はADHDの頭の中ということなのか。

劇中屈指のシンプルな表現のシーンだった石コツンが一番ウルッときた。
ぼ
4.0
マルチバース系のお話

目まぐるしい展開でダレることなく話が進む
色んな要素をグチャグチャに入れてるけど不思議と整理されてテンポもいい。
ハッピーエンドなのも◎

家族と愛の物語

ぐぁああ
すげえ難解だ

うっすらわかっているようでわからないような…
でも愛の物語なんだなぁ。
家族って素敵なものだ。
いまのうちの家族はどうなんだろうか。

マルチバースから能…

>>続きを読む
あ
4.2
設定も映像も面白かった
お父さんがつけてるチープカシオ俺も持ってるわ
愛がある映画好き、エヴァンゲリオン味がある
言いたいこと多すぎる

原題:Everything Everywhere All at Once
直訳すると"あらゆる場所・あらゆるものが一度に"
アジア系俳優がアカデミー賞を受賞するという史上初の快挙であり功績を残し…

>>続きを読む
ぴ
3.5

マルチバースを駆使したハチャメチャ映画。

旦那さん役の人味があっていい俳優だな〜。
ストーリー的にはハチャメチャだけど終わり方は結構好き。どんな世界線の自分でも受け入れて大切なものを大切にしなきゃ…

>>続きを読む
指ソーセージになったり、痛そうやったり、強烈やねんけど、結論:愛 で見終わってからずっと心がホクホクしてる‪🔆‬
自分のマルチバースも、いっぱいあると思ったらわくわくした。

あなたにおすすめの記事