すずめの戸締まりの作品情報・感想・評価・動画配信

すずめの戸締まり2022年製作の映画)

上映日:2022年11月11日

製作国:

上映時間:121分

ジャンル:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 美しい映像と素敵なセリフが印象的
  • ファンタジーと現実が融合されたメッセージ性のある作品
  • ダイジンの愛されたかった気持ちが切なく描かれている
  • 前半はコミカルな感じで、後半に急加速する展開が面白い
  • 芹澤君のキャラクターが魅力的で、タイトル出るまでのシークエンスが印象に残る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『すずめの戸締まり』に投稿された感想・評価

i
3.8

新海誠といえば作画の美しさ
あの空の配色、ものすごい綺麗だった。けど、映す時間短すぎ!もっと前面に出して!(褒めてる)
最初の廃墟の村?温泉街?出てきた時、うわ何この世界観、ジブリで描いて欲しいって…

>>続きを読む
みゅ
3.8
新海誠シリーズの中でも結構すき!
泣きそうになる場面もあったしダイジン可愛かった!ルージュの伝言いいですね
このレビューはネタバレを含みます
ダイジンーーーーーー!!!!!!

上げて落として上げていくスタイル。

かわいい。
このレビューはネタバレを含みます

 めっちゃよかった。がっつり3·11の描写ある。注意警報は現実のと別のやつだったからまだマシかも?
 草太さんエッチすぎ。
 芹澤最初の方ヤクザかと思った(見た目)。Spotifyで曲改めて聞きたい…

>>続きを読む
涙腺の戸締り忘れずに。
磨
4.0

お待ちかね!新海誠最新作!!
なんだか思ったより評価伸びてないけど(これで伸びてないと思われる新海誠作品笑)、個人的にはかなり好きな作品。

個人的には《天気の子》が思ったほど…という感じだったけど…

>>続きを読む
furu
5.0

新海監督三作目、映像はやっぱりとても綺麗、
ケータイの地震警報が厄災表現の上で強いアクセントになっていて、思わずビクッとした。震災に関する史実が効いてか、設定が凄く現実的に感じました!

これ、3.…

>>続きを読む
たま
5.0
このレビューはネタバレを含みます

日本人のノスタルジーをくすぐられる映画だった。

ずっとそこにあるはずなのに、わすれてしまっているものはないか。
それは、いつもの日常であり、人であり、街である。それを1つに集約する扉と、戸締まりと…

>>続きを読む

観てきました。心を揺さぶられるという点では君の名は。より天気の子より揺さぶられた。疾走感で言うと天気の子の方があるかなって思ったけど、とにかく本編は予告編よりずーっと良かった。(自分は予告編では観る…

>>続きを読む

最初から数々の伏線が散りばめられていてそれが後半になって一気に回収していく様は観ていて気持ち良かった。
地震の通知音は自分はそこまで気に障ることは無かった。
君の名は・天気の子と比べるとファンタジー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事