また小山力也が酒に溺れて小林星蘭が酷い目に遭ってる…。
すげー気になるところが多い。けどめちゃくちゃ好き。今年の偏愛枠ですね。ひねくれてそうで超王道なのが清々しい。最初の雨のシーンとか駅の晴れた夏…
あんなに取り戻したかった妹とあっさりバイバイしてた
夏感じれて良かった
私は未来のことばっかり考えちゃうから、うわ〜これから塔野くんどうやって生きてくんだろうしか思えなかった
高校も卒業できてな…
小規模な君の名はといった感じ
だれも巻き込まないし、アクシデントも起きない。外ではかなりの時間が経ってるのに主人公たちがさほど気にしてないのは、それほど2人はお互いがいれば良いと思いあえてるってこと…
夏と青春を感じられる映画でした。
ちょっと、個々のキャラクターの裏ストーリーというか、背景というか、回想が少なかった気がする。キャラクターにどっぷり感情移入して、没頭できるところまではいけなかったか…
夏と青春良いな〜パカパカ携帯のぽちぽちうつ音とかいいっ
映像は君の名はみたいで綺麗なので、ちょっとした日常を観るのも楽しい
けど2人の声と歌があんまりハマらなかった🧐
男の子のこれからの埋め合…
ウラシマトンネルというギミック勝ちで、最後まで一気に観てしまう面白さはあります。
映像もとても綺麗。
ただ、作品としては結構キツい。
主役2人以外の描写の凄まじい雑さは顕著で、特にカオルの父親はク…
YouTubeのショートを見て気になり、検索したらトンネルに入ると時間がおかしい話と知ったので視聴。
自分の高校時代だったら…と見てみたけど、もちろん何もかも全然違う。
男の子が1人でトンネルに入…
特別になりたい、特別な才能が欲しい、特別な悩みが欲しい。僕の中での主人公は花城あんずだった
なんでもほしいものが手に入ると噂のウラシマトンネル、その実態は失ったものを取り戻せるトンネルで、それが…
映画『夏へのトンネル、さよならの出口』製作委員会