役所の歯車として働く男が、自らの余命を知り、自分自身を見つめ直す姿を描くー。
世界の巨匠・黒澤明の名作映画をノーベル賞作家カズオ・イシグロの手により舞台を第二次世界大戦後の英国に移し蘇らせたヒューマ…
めちゃ面白かった。
良いタイミングで出会えた。
余命を知ってストリップバー行ったり若い女の子の部下を連れ回したりして余生を過ごしても良かったのに、自分の職務を放棄することもなく最後に一仕事終えて…
・イギリスのロンドンの舞台や、紳士の格好が素晴らしかった
△部下のマーガレットがもっと魅力的で、人生を楽しんでるように見えているようなキャラクターだったら面白み増しそう
好きだと思えるキャラクター…
イッキ見できなかったのは良くなかった
もりあがった大胸筋とかどデカい声とかそういうんじゃなくて、人間の人としての強さってもっと静的で目に見えなくて強かものだと、公園建設に奮闘する主人公みて思った
…
余命宣告されたら何をするか?
改めて考えてしまいましたよ。
でも、明日、突然、脳卒中で倒れて息絶えるかもしれないし、5分後、大地震が起きて息絶えるかもしれない。
余命宣告されるまで動かない。
人…
(C)Number 9 Films Living Limited