ケネスブラナーの本気(マジ)。
4時間超、シェイクスピアの足元にかしずくような忠実なハムレット。
どこまでも舞台的で言葉の圧で魅せてくる、ずっと力ずくで観客の目線を引っ張り続ける俳優たちの演技力はさ…
推しのケネスブラナーの作品だから初めての鑑賞はローティーンの頃。
が、シェイクスピアは難しいからね…当時はケンがただひたすらカッコイイな〜なんて思いつつ観ていました。
で!最近やーっと話が理解出…
こっちの方がわかりやすいかも。くそ長いけど。
ヒゲの形で人物見分けてた。
To be, or not to be, that is the question.
優柔不断が招いた悲劇。
ストーリ…
よ、よじかん、、!なんだけど、意外とすんなり見れた(2回に分けて)。考えてること全部台詞で言ってくれてておもろい。でも役者だったら確かにこの長台詞は言ってみたいと思う
演劇を嗜む者としてやっぱりシェ…