エンパイア・オブ・ライトの作品情報・感想・評価・動画配信

エンパイア・オブ・ライト2022年製作の映画)

Empire of Light

上映日:2023年02月23日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

3.8

みんなの反応

  • 恋愛要素が強めで、二人の関係性が素晴らしい
  • 映像が美しく、映画館の内装や屋上からの夜景が印象的
  • オリビア・コールマンとマイケル・ワードの演技が素晴らしい
  • 映画館や映写室の魅力が描かれており、映画好きには刺さる作品
  • 「人生とは心の在り方」というテーマが心に残る、温かい気持ちになる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エンパイア・オブ・ライト』に投稿された感想・評価

3.0

1980年代のイギリス。海辺の映画館で出逢ったヒラリーとスティーヴン。過去の経験から心に闇を抱えるようになったヒラリーと、黒人差別に悩まされ建築家になる夢を諦めたスティーヴンは、やがて互いに惹かれ合…

>>続きを読む
yuuuu
4.6

 サム・メンデス監督のフィルモグラフィーの中でもトップクラスに好きな作品。

 なにから褒めるか迷うけど、まずはなんと言っても撮影の美しさ。特に撮影地であるイギリスの田舎マーゲイトという町。ほんとに…

>>続きを読む
Hinako
3.7
オリヴィア・コールマンを浴びる
このレビューはネタバレを含みます

何がサムメンデス、ロジャーディーキンズなのか説明はできないけど、この2人の映画観てるわーという感じ。
まず映画館のロケーションが最高だし、この建物、内装が素敵。夜の光だけじゃなくて、昼間の鳩部屋の光…

>>続きを読む
2.0

サッチャー時代、映画館。管理職の中年女性と、新たに働く大学進学を諦めた黒人青年。同僚よりは極めて近く、かけがえ無いには遠い関係。性愛を軸に、暴力や新たな一歩を踏み出す物語

ええ、まあ、そうなるわな…

>>続きを読む
4.5
映画のための映画系作品😀

ほっこり系作品でもあるね。

色んな問題が凝縮されていました😗
3.0
このレビューはネタバレを含みます

サム・メンデス監督の作品
1980年代不況のイギリス、海辺の街で地元民に愛されている映画館エンパイア劇場
劇場で働く精神疾患を抱えた女性ヒラリーと黒人の青年スティーブン、そして劇場の職員達の交流を描…

>>続きを読む

1980年代のイギリスの海岸沿いにある映画館を舞台にした話です。
出てくる登場人物にそれぞれドラマがあって。
映像もとても綺麗で魅入ってしまう作品でした。

舞台となっている映画館、とても雰囲気が良…

>>続きを読む
あつ
4.2

映画館の暖かなライトや静かな海の空気感の情景。
ロジャーディーキンスの撮る映像や画面の色味が本当に美しくて惚れ惚れした。でもそれとは裏腹に社会不安や人種差別が渦巻くギャップが印象的だった。
映画の中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事