エンパイア・オブ・ライトに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『エンパイア・オブ・ライト』に投稿された感想・評価

4.0

オリヴィア・コールマンやっぱ凄い。ということを思い知らされた。
最近やはりどうしても、AIのことを意識してしまうのだけど、あれはきっと、AIにはできない表情と抑揚だ。
AIにオリヴィア・コールマンの…

>>続きを読む
3.3

多少サプライズもあるが全体的にはかなりスローな展開の話・・・

私が男だからだろうか?
刺さらなきゃいけないシーンだろうと思えるところで刺さらない(笑)
同年代の女性なら刺さりまくる人も多いんじゃな…

>>続きを読む
3.7

気になる監督サム・メンデス。
彼の監督脚本。めちゃめちゃ期待して観始めた。

1980年代初頭のイギリス。
とある映画館が舞台。
そこで働く精神的な病を患う中年女性のヒラリーと新しく働き始めた気のい…

>>続きを読む
B
3.9
海辺に佇むエンパイア劇場で働く人々の交流を描いた話。
人と関わることは気を遣うし疲れる。時にはトラブルもある。だけど人間に備わっている優しさや慈しみを深く感じられる。それがよく伝わる映画だ。
3.6
映画って光であり闇であり光
映画館の映写室が出てくる映画は観なければならない
nzc
3.5

ドラマ「クラウン」にハマったのをきっかけに鑑賞。劇場でプレミアム上映されるのは「炎のランナー」。ド、ドディ・アフルァイド!ダイアナ!となってテンションが上がってしまった。
ラブストーリーにしなくても…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

綺麗なロマンス作品かと思ってたら、暗い部分が多くて、メンタル回復の為に観る映画にしては逆効果(ᐧ⌓ᐧ
暗闇の中にある見えるか見えないかくらいの光に焦点を当てるのは簡単そうで難しい事で、そもそも光なん…

>>続きを読む
gena
3.7

思ってもみない展開だった。映画愛、とくにいにしえの映画館を愛でる作品だと信じ込んでいたので、最後まで違う作品を選んでしまったのかとすっきりしないままだった。

エンパイア映画館は海辺に建つエレガント…

>>続きを読む
4.0

思ってたより恋愛要素が強めで、ストーリーはそんなに好みではなかったけど、兎にも角にも映像が美しい。
海辺のエンパイア劇場、ロビー、映写室、ヒラリーの部屋、家具、屋上からの花火、病院さえも美しい。もう…

>>続きを読む
atsu
3.9

画と音楽だけで酔える。
精神的に不安定なキャラクターって結構観てるだけできついんだけど、それでもこんなに主人公を魅力的で可愛らしいと思えるのはオリヴィアコールマン様様なんだと思う。とても愛のこもった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事