オードリー・ヘプバーンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『オードリー・ヘプバーン』に投稿された感想・評価

4.6

2025/07/26


愛されることのなかった幼少期をすごしたオードリーが同じ経験をさせたくないと子どもたちを愛した。痛みがわかっているからこそできることだと思う。
2度の結婚生活はハッピーエンド…

>>続きを読む
PoMooN
4.3

ただの女優ではない『映画スター』そしてシンプルに普通の人=オードリーのドキュメンタリー。オードリー自身の映像と生音声、息子ショーンと孫エマ、友人達の回想インタビューをも通して、なぜ世界中が彼女の魅力…

>>続きを読む
花
5.0

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしかった。
見て良かった。
アッパレな人生だ。

「人生で成し遂げた一番重要なことは、経験した苦しみを自分の助けにできたこと
そして無条件に愛せたこと」

自分が愛されなかった分、無条件で人を…

>>続きを読む
michi
4.5
欲しくても手に入らなかったもの
自分は持っていないと感じるものを
忌み嫌うのではなく、
能動的に愛していくという力
ひな
5.0

こんなに美しくてみんなから愛された人がずっと愛に飢えてたなんて知らなかった……

父親からの愛情の欠如が原因とかつらい。
大人になってから会いに行ったのに再会を喜んでくれないとか……

幼少期に愛さ…

>>続きを読む
Liz
5.0

たまたま南大沢に用があったか行ってみたことがあって、チラッと映画館みたら、たまたまこの作品が上映中で、時間余ってたから見て、たしかパンフレットが売り切れてて…後日再入荷するかもみたいなことをグッズ売…

>>続きを読む
佳香
5.0

この映画は私にとって、私の精神世界にとっても観るべき映画であったと強く思った。幼少期から大好きだったオードリーヘップバーン、色々観てきたけどこのドキュメンタリーは実際の肉声で自身の感情を語っていたの…

>>続きを読む
ごめんなさい。寝ました。
やっぱり、私にはドキュメンタリーは向いてませんでした。
けど、オードリーヘップバーンは美しすぎたので、星5です。はい。

目には希望を映してキラキラとしているように見えていつも悩みを抱えて、不安気で脆い。
完璧な家族を求めて、いつも一人闘う、そんな彼女を、彼女の人生を初めて知って、苦しくなった。

「愛せる相手を見つけ…

>>続きを読む
RINO
4.4
本当に心から素敵な人だなあと思える方
オードリーいま現在も生きてたらなぁって考えちゃう。
来世でも語り継がれる価値のある人です。

あなたにおすすめの記事

似ている作品