ドキュメンタリーと劇中劇の割合が丁度良い感じで、不思議な映画だった。映像も音楽も素敵だった。NPO法人「抱樸」のことは前に高良健吾がゲストの上映会があった時に知ったけど、この映画のことは知らなくて。…
>>続きを読む〘 1回目観賞...2022/6/5 "SAVAGE GALS" by NeoL Magazine @Contact にて〙
ほんとうにほんとうに観れて良かった
自分の中で何かが変わった
何かが何か…
いま、このタイミングで観れたことが運命だった。"ひとは生まれてこないほうがいい。生まれて生きるということは、罪を犯していくことでもあるから。"
"光を見るとき、わたしたちは闇を感じることができる…
宇宙一かっこいい作品だった…
candlelightさんのイベントでbssmさんのライブで気持ちがシャワシャワした後に観れたのも良い体験だった
パレスチナのこと知ってから、祈り、赦し、信仰、弱さ、…
簡単には言い表せないけど、ドキュメンタリーと思ってみたら映画的な美しさがある映画だった。生々しさと、ホームレスだったり、虐待を受けた人しか出せない独特の雰囲気が伝わるが、どこかそれで暗すぎない。痛み…
>>続きを読むもう居なくなってしまいたいと何度も願った人たちが、この場所に訪れ導かれ、人生を立て直す記録
優しさでどうにかなる世界ではないから余計刺さる。「受け入れる」ことを、聖書や、牧師の言葉を通して噛み砕い…
©2022 Gravity and Radiance