太陽と桃の歌に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『太陽と桃の歌』に投稿された感想・評価

3.0

家族間での諍いがどれだけあっても、大人も子供も含めてそれぞれの気持ちがわかるからほんと気持ちのやり場に困る。どうにかしようっていう気持ちがあるのに噛み合わないもどかしさ。現実でも多々あることだからそ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

題材はおもしろそうやったんやけどな
大麻燃やされた憤りを畑水浸しにすることで表現して、ヤケクソで朝まで飲み遊んだ人間が巨大なぬいぐるみ抱えてフラフラでヘラヘラしながら連れてこられるのは解像度高くて非…

>>続きを読む
ぽ
2.8

このレビューはネタバレを含みます

物語というよりドキュメンタリーぽくて、
土地譲渡契約してないから出て行ってね!を法的とか交渉とかでどうにかするでもなくただ残り少ない時間を浪費している様を見ている映画だった。
農業を下に見られている…

>>続きを読む
真矢
3.0

気にしてた映画を遅れて鑑賞。
桃の農園を営む家族のハートフル作品なのを
予想してたけどちょっとイメージとは違いましたね

もっと太陽の光が当たった状態で
沢山なった桃をイメージしてたけど
殆ど葉の下…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

スペイン・カタルーニャで、三世代に渡る大家族で桃農園を営むソレ家。例年通り収穫を迎えようとした時、地主から夏の終わりに土地を明け渡すよう迫られる。桃の木を伐採して、代わりにソーラーパネルを敷き詰める…

>>続きを読む
Yossie
3.0
・ドキュメンタリー…?と見まごうナチュラルな演技
・ドロレスが息子と旦那にビンタくれるシーンは爽快
・桃あんまり美味しそうじゃないな
3.0

桃農家が地主にメガソーラーに転換を迫られ、一家の様子が変わっていく。
環境コスト削減のために豊かな農地を奪うって皮肉なプロットだけど、これ世界中で起きてることよね。
パネル管理が必要になるから一家は…

>>続きを読む

車窓から見える太陽光パネルの多さに心を痛めていたので、これは観なければ!と思いつつ、なかなか観られず、新年1本目となった。
うーん、ストーリーがはっきりしていない、散文調の映画は苦手。
パワーショベ…

>>続きを読む
3.0

新年1本目アルテリオ川崎にて鑑賞
スペイン版「北の国から」
「夜明けのすべて」みたいなラストカットが良かったなど、随所に光るものは感じたものの、43歳という年齢のせいか、お父さんもう少し頑張れよと思…

>>続きを読む
わー
2.5

このレビューはネタバレを含みます

家族全員ずっっとイライラしてる様を見せられてるだけでこっちまでイライラしてきた
何が伝えたいのかあんまり私には分からなかったな、、

パパ、息子が大麻育ててるの気付いたなら燃やすだけじゃなくてちゃん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事