A24のロゴムービーで音楽が流れ出したの、
一瞬音響が壊れたのかと思っちゃった
お父さんのお祝い忘れられちゃってかわいそうだよ
それにしてもフィン君のスタイルの良さが炸裂してた
イットとかストレ…
みんな自分の意見、世界に必死でお互いに寄り添おうとしてなかった。
確かに今のz世代って感じ。
政治に興味を持った、政治を知ってるのかっこいいから学ぼうとするのとかちょっっと共感性羞恥感じた。
人は…
ジギー・キャッツはライブ配信で自作の曲を発信する高校生。母のエヴリンは社会福祉の仕事に従事する。互いのしている事はよく知らない。
ジギーは同級生のライラに気がある。政治に強い関心を持つライラに近づく…
お母さんが他人の息子に愛を注いでるところは、なんか見ていてこわかった。
素直な息子に憧れるのもわかるけど、やりすぎ感。
けど良かれと思っての行動がいきすぎちゃうところは親子一緒で。
ジギーは、女の…
個人主義のアメリカってこうやって作られるのか。違う方向を向いてる家族とか、からわまりしても主張し続ける強さがあるキャラクターたち。
自分を偽ることなく生きていてある程度こうであったほうが人生って生き…
母と息子の悪い部分を父親が理解していて、且つ、そこまで真剣に考えていないところ良かった
こういう痛々しくて恥ずかしいのって
幾ら伝えたところで
経験しないと気が付けないから。!
個人的に真似しよ…
ジュリアンムーア好きだしストレンジャーシングスの子もいいし、でも…と劇場はスルーしちゃったけど、思ってたよりよかった!
いやーみんな演技上手人(うまんちゅ)!
話もわかりやすくて、読解力のない私に…
© 2022 SAVING THE WORLD LLC. All Rights Reserved.