ザ・ホエールの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ザ・ホエール』に投稿された感想・評価

佐藤
-

チャーリーと過ごす数日。
まるで自分が幽霊みたいに。
まるでアランのように。

ほぼ室内で完結されてるこの映画がまともに観れるのは脚本と演出と演技が上手すぎるから。台詞の抑揚も盛り上げる所とか全体の…

>>続きを読む
ぴー
3.0
ボーイフレンドを亡くしてから現実逃避で過食に走った男が自分の死期を悟り娘に会う。
アランがいい人だから切ない。
Lisa
3.9
いろんな伏線合ったと思うんやけどぜんぜん拾えへんかったあ!人生で最後に1つだけとても良いと思うことができれば良いのかな…とも思ったけどやっぱり普通にたくさんの幸せもらいながら生きたいわ
A
-
ダーレン・アロノフスキー監督 初のコメディ作品!!

冗談です。見たのもだいぶ前
ポ
3.5

アカデミー賞取ったくらいから話題になってた印象で気になってたやつ!
ずっと寝かしてたけどやっと見た!

ほぼずっとワンシチュエーションで、途中やや退屈に感じる瞬間もなくはなかったけど、主演のブレンダ…

>>続きを読む
3.3


後悔🎬

ストーリーは重度の肥満症を患い死期が迫る主人公が、疎遠になっていた娘との絆を取り戻そうとする姿を描いた作品でした。作品は娘との絆を取り戻そうとする最期の5日間を軸に、人生に向き合う事の大…

>>続きを読む
4.0
内面にクソ野郎と善人が同居する矛盾、人間臭さを、エンタメとして描けるアロノフスキーと役者陣が凄すぎる
死に向かい醜悪さを増す外見と反比例して魂を浄化するかのようなブレンダンフレイザーの演技は圧巻

悲しい過去があって過食症になり食欲をコントロールできないのかもしれないけど、娘や周りを思う気持ちがあるなら少しぐらい治す努力しなよとは思う。自らの暗い物語を先送りにしすぎている
最後のシーンはよかっ…

>>続きを読む
今どき珍しいアスペクト比
白鯨読んどくべきだった
チャーリーはカッコよかった

あなたにおすすめの記事