猿ノ王国の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『猿ノ王国』に投稿された感想・評価

ワクチンの効果への懸念を示したテレビの特集の放送をめぐり上層部で会議が行われる一方で、地下では番組の編集を担当するスタッフが監禁されるという事態が起きるという話。

序盤から中盤は物語が停滞している…

>>続きを読む
3.7

コロナ禍に、ワクチン関連のスクープを出すや出さんやで揉めるという、実際に近しいことはあったかもしれない話。構成がややこしく作ってあるのと、なんかキャラが近しい人たちがいるので、変に混乱したりはあるも…

>>続きを読む
teki
2.8
あの流行り病がもとで人が社会動向に振り回された時を皮肉ったようなお話でしょうか。こういうの、好きです。
でもう少し人間関係をわかりやすくしていただけると嬉しかったです。
yama
2.0
狂覗が面白かったから同監督の作品を鑑賞。
分かれば面白いんだろうけど登場人物がどの派閥なのか分からなくて内容が理解できなかった。
分かれば絶対面白いから2回目以降観たらまた評価変わると思う
藤井監督の中でもわかりやすくて面白いと思う。

全体的なトーンが暗めでマスクもしているので若干登場人物がどの派閥?なのかこんがらがる。

『半狂乱』に引き続きよいどんでん返し。
叙述ミステリっぽさがある。
KOTA
2.8
アマプラ有料会員時代。
これは別にそんな良くない。間延びがえぐい。
白
3.2
面白いんだけれど、役者さんの容姿が似てる上にマスクも付けるので見分けるのが私的に難しかった。ホラーというよりはミステリ
会社の上下関係のゴタゴタが登場人物たちに人間味があってすごい面白い。

『そうはならんやろ』もちょこちょこあるけど考察のしがいのあるストーリーで2回3回と観たくなる作品やね。たぶん観やんけど。
3.8

なんか最後泣きそうになったで。
そうか~~編集ってこうやるんだ~~~!ってなった。1秒も撮ったことないけど。
藤井監督作品は4本目だけど特有の色味と人間達が気持ち悪くて好きです。結束バンドの使い方が…

>>続きを読む
yh
4.0
マスクをいつ着けてるかでこの会社の人間関係を端的に表していて面白い。
『SAW』シリーズを意識してそうな演出がある。今思えば過去作もそんな感じはあった。

あなたにおすすめの記事