燃えよドラゴンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『燃えよドラゴン』に投稿された感想・評価

ブルース・リーの遺作と同時に世界的ヒットとなったハリウッド初主演作品。日本でもブルース・リーが初めて知られたのは、今作がきっかけだったため、死後だったらしい。他の『ドラゴン』シリーズの作品が日本で公…

>>続きを読む

チャーンチャチャン(ホワァア!!)の曲だけ知ってて映画を観たことなかったので初視聴。ブルース・リー映画としても初。
邦題の「燃えよドラゴン」というタイトルしか知らなかったけど、原題は"Enter t…

>>続きを読む
5.0
格闘映画の最高傑作。
これを超える格闘映画は存在しない!
と言っていいか分かりませんが
それくらい面白い映画!

とにかく完成度の高さと、リーのアクション
これを見づして、リーと格闘映画は語れない!
4.6

ブルースリーの出世作。「考えるな、感じろ」が生まれた映画。序盤の弟子に極意を教えるシーンでサラッと言うだけなんだ。麻薬製造島で行われる武術大会に出て妹の復讐と組織の闇を暴くブルースリーのはなし。妹の…

>>続きを読む

しばらく見てなかったので久しぶりに見てガッカリしたくないと思っていたが、変わらずワクワクさせてくれる アクション映画でありながら思いのほか哲学的だったりもするが、何はともあれブルースリーのかっこよさ…

>>続きを読む
4.3
ブルースリーカッコいい。彼みたいに自分の血を吸えるような強さが欲しい。
Naki
5.0
「考えるな、感じろ」

考えて考えて鍛え抜いた武道の達人だからこその台詞。
考える必要が無いほどに考え抜くことの重要さを教えてくれます。
親方
4.1

アクション映画の金字塔。
これまで一撃で殴って終わるアクションが当たり前だったハリウッドに東洋的な格闘技の技術の美しさや決め技でのスローモーションなどの新たな観点を持ち込んだ作品。
また、音楽はミッ…

>>続きを読む
アチャァァアアホワチャァァアアフォォォアァイアァイアタァホワチャァァアア!!!
4.3
目線、カメラワーク、アクション、全部ブルースリーでしか見たことない

肉体美すごいし、あの叫び声で無双してるのが楽しすぎる

最初の師匠の言葉が雑伏線なとことかたまらなく大好き

あなたにおすすめの記事