燃えよドラゴンの作品情報・感想・評価・動画配信

燃えよドラゴン1973年製作の映画)

龍爭虎鬥/Enter the Dragon

上映日:1973年12月22日

製作国:

上映時間:100分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ブルース・リーの肉体美やアクションのキレ、そして顔芸に魅入ってしまう
  • 敵を踏み潰した時の何とも言えない表情が良い
  • 掟に叛く悪を拳で戦って力の強さで倒す所が正々堂々としている感じがする
  • ヌンチャクのシーンだけで見応えあり
  • 音楽が映画知らなくても聞いたことある。ヌンチャクも、ジークンドーもかっこいい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『燃えよドラゴン』に投稿された感想・評価

3.1

Don't think,feel!!
ブルース・リーを堪能する1本!

撮られた時代を反映する空気感。
悪の闘技大会に潜り込み倒していく、各地域の格闘家との友情等の王道展開。
ブルース・リーのキレの…

>>続きを読む
amu
3.3

天下一武道会の主催者が悪者なので、ぶっ倒しにいく話。アクションが始まってしまえば、楽しくみれましたが、それ以外に特に惹かれるポイントもなく、終わってしまいました。

敵が極悪人なのに、銃を使わなかっ…

>>続きを読む
ヌンチャクって武器として有効なの?手裏剣と同じくらい謎(-ω-)
KAI_
3.9
サモハン、ジャッキー若すぎて見失いかけた
ブルース・リーは唯一無二


昔々に見た記憶と思っていたら、
断片的に見ていただけで、初見だった。
世代的にはジャッキーなので、
シリアスな香港映画は新鮮。

話はいわゆる潜入物で、ブルースリーが悪の中枢に入り、悪を倒すという…

>>続きを読む
3.7
ブルース・リーの魅力てんこ盛り。凄まじいスピード感。

「考えるな、感じろ」

少林寺の高弟リー(演:ブルース・リー)のもとに届いた依頼。それは同じく少林寺門下でありながら悪事に手を染めたハン(演:シー・キエン)が主催する武術大会に潜入し、ハンが指揮する…

>>続きを読む
3.7
やはりヌンチャク
香港旅行後に兄の家で鑑賞
ブルースリー強すぎ
K
-
過去鑑賞  △
午後ロー録画

あなたにおすすめの記事