言葉が見つからない。ただもう凄い映画です。農家の夫婦の普通の暮らしの真っ只中に戦争が飛び込んでくる。その普通さと異常さが見事に描かれている。2014年にウクライナの東部、ドンバスで本当に起こったこと…
>>続きを読むロシア派分離主義者とウクライナの紛争に巻き込まれた一組の夫婦を描いた戦争ドラマ。
イルカとトリクの家に空いた象徴的な大きな穴。
長回しや遠近感を巧みに使い、命をも脅かす対立の焦燥感と閉塞感を醸し出…
分離主義者調べたら、ウクライナ東部のドネツク、ルハンスクが新ロシア派になって、ロシアから支援される。そんで、ウクライナから独立してドネツク共和国、ルハンスク共和国と名乗るようになったと。
まぢでこ…
公開時に見逃してしまった一作
2014年にロシアが撃ち落としたマレーシア航空17便の撃墜事件が起きたドネツク🇺🇦に暮らす夫婦の物語
戦争という大きな暴力
そのかけらである軍人たちの人間失格ぶり
…
世界情勢のことを
私に何が言えようか、と。
何も知らないに等しい。
自分が経験したことだけしか
分からないのだもの。
淡々と壮絶な。
一体何をどうすれば
世界は平和だね、と
みなで笑い合えるのか。…
2014年7月にウクライナ・ドネツク州で実際に起きたマレーシア航空17便撃墜事件を背景に、ウクライナで懸命に生きる女性の姿を描いた戦争ドラマ。
監督は本作が長編5作目となるウクライナ人女性監督マリ…
難しくはないと思うけど周辺知識がないから会話の内容や状況で分からない点が多かった
ただ終盤の展開が知識のある無しに関係なくインパクト絶大なのは誰の目から見ても明らか
赤ちゃんが惨い結末を迎えなかった…