線は、僕を描くの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『線は、僕を描く』に投稿された感想・評価

北海道へ行く先輩達を伊丹空港へお送り🚖
かなりチップを弾んでくれた😅恐縮です💵

帰りに映画館に寄ろうと伊丹や茨木、高槻と思案していたけれど結局2日連続桂川イオンへ😀

自身を祝う為に清原果耶さん目…

>>続きを読む
5.0

2025年鑑賞。予備知識ゼロでたまたま観たんだけど、これ好きだなあ〜。最初の横浜流星の涙からぐっと引き込まれ、江口洋介・三浦友和の存在がブーストをかけてくる。清原果耶は完璧な美女ではないけど、やっぱ…

>>続きを読む
3.0
水墨画の世界入門。大変勉強になりました。美しい女性が美しい男子の筆を持つ手を握り、互いに平常心で書を教える。本当にそんなことあるのかなぁ?
Satsu
3.6

音楽がいいね。
でも、役者が上手いんだから、テーマにあわせてトーンを抑えても良いのでは。
サントラが美しいのだけど、場面場面で主張が強過ぎる。自分ならクライマックスにピークとなるように、使いたいのを…

>>続きを読む
mck
3.5

心から打ち込める何かに運命的に出会う

っていうの本当に憧れる
4.5

映画を観る前は、水墨画という芸術の道を極めていく若者たちの物語だと思っていた。
でもそれだけではない、これは辛い体験をして前に進めなくなった人の再生の物語。
命の尊さを改めて感じさせられました。
西…

>>続きを読む
m
5.0
記録用🐶
大きい紙に水墨画を描くシーンが印象的でした、特に江口洋介が書いた龍はかっこよかった、、、
仄香
-
うーん

もっと立体感を期待していたけど、全然だった。
たお
3.5

「水墨画」という日本の伝統的美術についてほとんど知る機会が無かったので、色々学ぶことが出来て良かったです。

「ちはやふる」でも感じましたが、小泉監督の無音と音楽の強弱の使い方が上手すぎます。
特に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事