圧倒的な熱量と俳優陣の演技に拍手👏
ファン•ジョンミンお目当てでしたが、
ドラマ,映画で主役級の方々の出演に
韓国作品ファンにはご褒美的な作品。
オチ(歴史的結末)はわかっていながらも
軍のお偉…
韓国で実際に起きた12.12軍事反乱を描いた映画。
反乱の指導者はチョン・ドゥグァンという男であるがこいつがもうホントに憎たらしい。
そしてこの男を演じるは我らがファン・ジョンミンの兄貴なんだけ…
『ソウルの春』は1979年12月12日に実際に起きた“12.12軍事クーデター”の一夜、緊迫した9時間を描いた歴史サスペンスです。軍内部の秘密結社「ハナ会」を率いる全斗煥(チョン・ドゥグァンをモデル…
>>続きを読む事前にWikipediaでチョン・ドゥファンのバイオグラフィーを読んでやっと鑑賞。途中『あれ?これもしかしてイ・テシン側が逆転するのかな?』と思ったが、そんなわけはなくきっちり悪が勝つ史実通りの胸糞…
>>続きを読む事実は小説よりも奇なり。これが1979年秋頃の話。光州事件は翌年のこと。
韓国の歴史、すごい。ここまで行っちゃっておきながらよく戻ってこれたもんだ。
理不尽な側がズルズルっと勝利してしまうという最…
最初は背景等分からず見てたため、頭の中は?といった状況でしたが、後半になるにつれ状況が理解出来ました。
韓国にこういう歴史があることは知りませんでしたが、内容は凄いですね…勉強になりました。
私は…
1979年に実際に起きた韓国の話
今の韓国からは信じられない残虐な時代の話
今回は数日前に観たハントをきっかけに鑑賞
ハントの物語りの軸のひとつにになっている光州の大量虐殺、この言葉が気にな…
© 2023 PLUS M ENTERTAINMENT & HIVE MEDIA CORP, ALL RIGHTS RESERVED.