ソウルの春の作品情報・感想・評価・動画配信

ソウルの春2023年製作の映画)

서울의 봄/12.12:THE DAY

上映日:2024年08月23日

製作国:

上映時間:142分

4.1

あらすじ

『ソウルの春』に投稿された感想・評価

4.1
8,682件のレビュー

軍事クーデターで就任した韓国大統領で経済成長実現の一方で永久執権化で独裁者と呼ばれた朴正煕が暗殺された79年10月26日。巷で民主化の機運高まる「ソウルの春」が訪れる中、軍事政権再興目指して暗躍する…

>>続きを読む
Hao
3.4
そうなのか、という観賞後感。
実話を元にしたストーリーならではの、フィクションとしてはあり得ないような展開。史実を知らず観たため、終始緊張感があった。
韓国も中々に難しい。

1979年に韓国で起きた粛軍クーデターの史実をフィクション要素を交えながら描いた作品。

韓国の軍事独裁政権から民主化までの道のりとなる1979年~1987年に起きた様々な歴史的事件を描いた映画は、…

>>続きを読む
いやーラストに衝撃
4.8
登場人物が多くて…
2回見た

全斗煥 2021年まで生きてて…
これを作れるって良い事なんだよね

日本統治どうなってたんだろか
こんな強い民族が統治されるのかしら?
と いつも思う

韓国映画ならではの、誰が誰かわからなくなる問題に加え、どの組織が何で、正義か悪かわからない問題が追加され、話の展開に必死に付いていきながら鑑賞。歴史的背景の予習をしないからそうなってしまったのだけれ…

>>続きを読む
3.9

イ・テシン司令官のブレない信念と、それを現した強い眼差しが印象的でした
自国民同士で戦うなんて!
普通はそれだけで混乱するし躊躇もするだろうなぁ
自己保身な上官が多ければ尚更

国を護ろうとした側の…

>>続きを読む

 韓国の軍事クーデターを素晴らしい位に、緊迫感溢れる作品でした。私はこの頃は子供だったのでニュースの記憶もありませんが。どこの国にもこういうのがあるんでしょうが、韓国民はどういう気持ちでこの作品を鑑…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

韓国の近代歴史は良く知らなかったので、事前にWikiで予習して視聴。
全斗煥大統領は知っていたが、クーデターを自ら扇動し、大統領になった人物は知らなかった。また韓国では歴史的にも評価されてないことも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事