逃亡者 カルロス・ゴーン 数奇な人生の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『逃亡者 カルロス・ゴーン 数奇な人生』に投稿された感想・評価

kty
3.5

日産は今期の連結決算で最終損失6708億円を計上したのに、経営に失敗した社長を含む四人の役員退職金6奥4600万円をすでに支払ったとのこと。

これから大規模リストラで国内外2万人の社員の解雇、7つ…

>>続きを読む
3.6

ここで描かれる事実は、報道などで断片ばかりを見ていて全体像を掴めていなかっただけに、こうしたドキュメンタリーは面白いだけでなく、とても助かる。

いやそれにしても、面白い話だ。カルロス・ゴーンという…

>>続きを読む
も
-
荷物(ゴーン)が空港で縦にされようとしていたの阻止してたけど、縦にされてたらかなり怖かったねゴーン
Koji
3.5

カルロスゴーンのレバノン亡命ドキュメンタリー。逃亡を支援したマイケルテイラーは2年の懲役。可哀想やな。

カルロスゴーンによる日産の損失が8300万ユーロとか、すごいな。132億やん。


家政婦さ…

>>続きを読む
sakura
3.5
楽器ケースに身を潜めて逃亡する一連がまんまミスタービーンなのよね。
poco
3.5
当時よくニュースでやってたなという印象があるけど詳細を知れたから良かった。楽器ケースに入って国外逃亡するところ大胆すぎて映画みたい。日本の司法の公平性が無いのは怖いと思った。

カルロス・ゴーンが、どうして国際的な逃亡者となったのかという視点で進むネトフリ制作の犯罪ドキュメンタリー。

先にイギリス制作のほうのドキュメンタリーを見てからこちらも視聴。

何となくネトフリ制作…

>>続きを読む
3.7
西川さんが出てちゃんと話してるだけですごい。アイロンかけさす演出、嫌いじゃない。

天国から地獄へとカルロス・ゴーンの歩みをドキメンタリーで綴ったストーリー、果たして今のゴーン氏は天国なのか地獄なのか。
拘置所から出てくるところをまだかまだかとTVの前で観ていたことを思い出した。

>>続きを読む
bvi
3.0

前日に最後のフライトを観たので、どうせならと続けて鑑賞。

こちらは関係者へのインタビューが多く、中立な立場で作ったんだろうな感が強かった。
安藤さん出てたり、フライデーの記者さんや家政婦さんやら、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品